» 2011 » 4月のブログ記事

                                                                               さて、土曜日ごご3時5分。NHK第一ラジオです。 お題は「布」「あせる」です。 やはり没でした。それでも今週は新しい人が読まれています。 これで二度目です。アカタタカコさんていう人です。 常連になってほしいものです。 で、没の句。                                                                                                                                                              ふわふわと 日本国旗が 揺れている  針と糸 なしに一枚 インド服  あせっては どもる英語に でる笑顔  あせるほど つり橋揺れる どまんなか  鳥取人   です。 来週のお題は「便り」と「楽しむ」です。
                                                                                           仏事用和菓子です。婚礼用も含めて三つ菓子とも云います。 以前には、そう、料理菓子がさかんだった頃は婚礼だけではなく、よく使われました。 今はたまにです。 これは弊店の道路向こうの豆腐屋さんのおばあさんが亡くなって、その法事の和菓子です。                                                                                                                                                                              造ってみればなかなかいいですが、こんなに練切は、餡はいらないかなと思います。 いぜんは近所とか知り合いに分けたりしてたんです。 これも鳥取の一時代を画した商品だと思います。
                                                                           まず、和菓子から。 練切の鯉です。 端午の節句ももうじきです。 で、訪問者。順番どうりに記します。 まずクリステンさんが息子のマックスと一緒に来店。 7月のおわりにニュージーランドへ帰るとのことで、和菓子教室はいつ開きますか、とのことでした。 マックスはひとみしりが激しくお母さんは大変。 2歳ですが身体が大きく力があるんです。 次には細田。                                                                                               高校の時のクラブの一年後輩です。 鳥取県庁に勤めていましたが、最近定年になりました。 実家で農業をしています。 時々来店し、弊店の商品を購入していただいております。 とくに定年後は回数が増えました。 そうそう息子は石垣の研究をしていて鳥取城の石垣も修復に加わっていました。 この細田が本を書いたと今日持ってきたんです。 「奥さん、読んでみて。」 題名は「伝えたいこと」すぐその下へ (伝えたいことは、伝わらぬことである)とあります。 そうです。世の中そうなんです。

(画像は牛小屋のものです。)

 最近意気がないんですよ。で、鼓舞。                                                  

茨木のり子さんの「自分の感受性くらい」ですよ。

これ読めばぼやせんもうまくなるかもしれません。

                  

                                                                                          

ぱさぱさに乾いてゆく心を

ひとのせいにはするな

みずから水やりを怠っておいて

                     

気難しくなってきたのを

友人のせいにはするな

しなやかさを失ったのはどちらなのか

                 

苛立つのを

近親のせいにはするな

なにもかも下手だったのはわたくし

                    

初心消えかかるのを

暮らしのせいにはするな

そもそもが ひよわな志しにすぎなかった

          

駄目なことの一切を

時代のせいにはするな

わずかに光る尊厳の放棄

              

自分の感受性くらい

自分で守れ

ばかものよ

 

 

                                                                        
菅おろしだそうです。 またドンのOさんを担ぎ出すらしい。 ホリエモンは有罪。懲役です。 またまた政治の世界は馬鹿らしいこと始めるんでしょうね。 あの、薄紙の舌のようにぺらぺら喋る議員の顔がテレビへ出てきていました。 またさいさい画面へ出てくるのでしょうか。いやーーな気がします。 さらに、あのピジョン。鳩です。 「己を捨てる覚悟を持った集団をつくりたい。」との弁。 ずっと時代小説を読んでいますが、こんなのって、典型的な恥知らず。 民主党は一度出直して来るべきなんでしょう。 でも、次がないか、、。 目立たないところに、思い、知力をもった人がいるものと思いますがね、、、、、、、、。 日本の夜明けはまだまだです。 ぼやせんです。お題は「予約」と「のぞく」です。                                                                                              全部没。ぜんぜん頭のなかに出てこない。  予約なく ウチへ帰れば 食事なし  カラオケに 葬儀の予約 入れた人  文庫本 のぞくお江戸の 裏長屋  遠眼鏡 半月先は かすんでる      鳥取人                     次のお題は「布」「あせる」です。

カレンダー

2011年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内