撮り飛2014年05月10日 | 想うこと、我々の国、鳥取散歩ベトナムと中国はともに共産国だでなぁ。 ところが中国は勝手に石油掘削を強行に始めようとして、ベトナム船に脅しの体当たり。 無法者、恥知らずすなわち破廉恥な行動、中国のあの賢そうな美人の報道官から「正当な中国の行動」を阻害 ...続きを見る財政2014年05月09日 | 鳥取のこと数日前のことですが原料屋の営業マンの話なんです。 一緒に酒を飲むほどではないながら、知り合いのYさんの会社が倒産とのことでした。 負債は10億と言っていました。 なんだ?え?どうして? と、そんな思いでした。 とても追求 ...続きを見る渋沢栄一2014年05月08日 | 家族、我々の国いまNHKでやってるんです。 城山三郎さんの本で読んだことある。 昔。 株式会社を日本で作った人だったと思う。 この番組で明らかになるだろうと思う。 明治の世には志を持った気張った人がたくさん出てくる。 官にはバカも多い ...続きを見る西沙諸島2014年05月07日 | 「もなか」といいます、我々の国西沙諸島ってどこにあるかしってます? 南シナ海です。 南シナ海って知ってます? 太平洋の西端です。 なんて‥‥‥。 ここです。 (先の行クリックしてくださいね、地図がでるから。) ここで中国が勝手に石油の掘削をやりだした ...続きを見る連休最後の日2014年05月06日 | 「もなか」といいます、お店のことあまり、というか、まったく、というか、連休はそんなに関係ありません。 ま、でも店を少々早仕舞いです。 楽。 と思いきやかえって疲れが出てくるようです。 女将が言ってた今日のお客さんの話。 「今日なぁ、一世一代のお菓子を買 ...続きを見る大女将の誕生日2014年05月05日 | お店のこと、家族そう、GWと大女将の誕生日に神戸から妹二人が鳥取へ帰ってきた。 4日の午後に鳥取へ帰って来て今日はもう神戸へ帰っていった。 あわただしい。 で、こどもの日にて店舗補佐のたおちゃんも休みだし、けっこう忙しかった。 そう、柏 ...続きを見る最近の和菓子2014年05月02日 | お菓子なんといっても粽です。 二本束ねたのが300円。 三本では450円。 ごっつい安い。むちゃくちゃ安い。 某有名商品は一本あたり500円くらいするんじゃないかな?近年は。 そんなときなぐさめる言葉がある。 正岡子規がだれだ ...続きを見る仁風閣2014年05月01日 | 鳥取散歩毎年二回鳥取県庁のすぐ近くに配達があるんです。 毎回朝9時までにおまんじゅうを届けるんです。 で、その帰りにシャッターを押すんです。 毎回その対象は仁風閣。 晴れの日もある、曇りの日もある、雨の日もある。 まぁ比較的雨は ...続きを見る用瀬町山の中2014年04月30日 | 鳥取のこと、鳥取散歩日曜日八頭町郡家へ配達して、その足で用瀬町屋住(やずみ)へ行ってきました。 国道29号から53号へルートを変えなければいけません。 若桜鉄道を渡り西へ走ります。 53号の眺めのいいところでコンビニで買ったおにぎりを食べま ...続きを見るGW入ったのかな?2014年04月29日 | 鳥取散歩暖かくなりましたね。 ずっと晴れで、空気が乾いてたのが、昨日の夜からのシトシト雨で、気持ちのいい体に馴染む空気となりました。 昨日さる人が来工場でしたが、その言葉。 「ゴールデンウイークにもかかわらず、お仕事ごくろうさま ...続きを見るスーパーまつかぜ2014年04月26日 | 鳥取散歩特急スーパーまつかぜです。 朝千代川鉄橋まで歩くと湖山基地から鳥取駅へ行くときと、鳥取駅を出発してスピードをあげて西へ向かう姿を見ることが出来ます。 だが、たいていは鉄橋の下からその姿を仰ぐわけです。 ちょっと面白くない ...続きを見る招魂社2014年04月25日 | 想うこと、我々の国また司馬遼太郎さんの「この国のかたち」からです。 あ、でもこれって以前にも載せたかもしれない。 靖国神社の前身の社です。 時は明治二年六月、戊辰戦争の後、東京の九段へこの戦争で亡くなった戦死者を祭祀する社を造ったのです。 ...続きを見る