和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

里帰り

里帰り

 | 
昨日夕方長男一家が帰って着ました。 空港でレンタカーを借りての帰宅です。 最近は便利になりました。 で、我が家は賑やかになりました。 大変に賑やかなんです。 俗に台風が来たようだ、なんてよく言いますが、よくぞたとえたもの ...
賀露の港

賀露の港

 | 
少し普段とは違ったところです。 ずっと休みの日がくるたびに、ジオライナーに乗った時に、必ず行くぞ竹野海岸にときめてたんですが、晴れにならないんです。 青い空がないと海の色も冴えません。 で、この日は同じ海でも賀露の港に行 ...
叱られるこども、いや、猫。

叱られるこども、いや、猫。

 | 
15日の画像です。 続けていた朝の散歩ですが、雨ともなれば歩けない。 そりゃあ、雨具をつけて外に出れば、歩けれるかな。 まあ、そこまでは考えてない。 それどころか、正直いうと、歩かなくてもいいんだ、とばかりに、ほっとする ...
河原駅

河原駅

 | 
今日で歯医者さんの治療が終わりました。 すごく真剣な目をして私の顔20cmくらいに迫って来る歯科衛生士の若い女の子。 若返れたらなぁと思います。 私、じじいにとっては、歯医者でしかありえぬ体験です。 さて、白兔神社から千 ...
白兔神社

白兔神社

 | 
時は今年6月30日の日曜日。 ほんとにねぇ、弊店休みの日。なのに三軒の配達があるんです。 まあ、ありますよ、けっこう。こんな時は気持ちを変えるんです。 ドライブでもするか、と。 で、ちょっと距離のある郡家へ、そのドライブ ...
あつ~い~っ。

あつ~い~っ。

 | 
孫二人は先日から日本に帰ってきているんです。 ただし二人とも、母親の実家で過ごしています。 埼玉だから、暑いだろうと思います。 息子は昨日オランダからKLMで帰って来たようですが、一晩東京の友達のところへ泊まったりと、忙 ...
おおち谷

おおち谷

 | 
あれは5月の末だったか、おおち谷の上のほうにある宮池に水がなく気になっていたんです。 でも、行くのが結局なんやかやでこの10日になりました。 その画像を載せます。 これは鳥居前の道路ですよね。 小学生のころから時々行って ...
二日目の散歩

二日目の散歩

 | 
朝5時にはもう明るい。 6時ごろ起きて早々にドアを出るのです。 今日もドアを出た。 ちょっと待て、そうそう、、あの~、今日のブログ書くその前に神戸の妹二人からコメントが入ってたのに気がついた。 大女将の猫のことと、私の腹 ...
明けた梅雨

明けた梅雨

 | 
今日は予報で35度。 午後よりお菓子屋さんの巡回指導にまわりました。 面白いのは一緒にまわった保健所の担当者が、西高の弓道部だったとのことで、以前の、そう、インターハイへ出ることになったYさんと同じクラブですよ。 この前 ...
I am sorry.

I am sorry.

 | 
昨日のブログ、修正する前に呼んだ人にはごめんなさいです。 夏は菓子もひまで、閉店の頃書き始めてたんです。 そこへ画伯(女将の弟、日本画家)がやってきたんです。 いつもの事ながら酒を出す。 ちょうどもらっていたいい酒を、冷 ...
腹です

腹です

 | 
今度菓子屋の集まりがあって、それも今月で、暑い夏の真っ盛り。 以前から「夏用のスーツを作っておかないけんで。」と言っていたのですが、無いと困ることになりました。 だいたい、スーツなんて着ることがないし、数少ないスーツも、 ...
今年の七夕

今年の七夕

 | 
毎年七夕には店頭に笹を飾り、因州和紙を紙屋さんからもらった物を切って、さらにこよりをつけて短冊を作って様々な人に願いを書いてもらいます。 毎年たくさんの、特に西中の子供たちが書いてくれます。 そりゃぁ老若男女、生きてる以 ...