オランダ旅行252012年09月02日 | オランダ旅行オランダへ行くときはざっと12時間。これが帰るときにはざっと11時間。 行くときは地球の表面が回って来るのだから、エンジン回して浮いて西へ飛んでいるのだから早くてもいいのにと思うのだけど、現実は地球の自転を追っかける東回 ...続きを見るオランダ旅行242012年09月02日 | オランダ旅行18日帰国の日。 裏庭でローラーブレードを孫に慣わしていた。 息子は小学校の頃アイスホッケーしてたから、なるほど、と思う。 スキポール空港を14時40分発だから10時30分ごろにはティルブルグを発たねばならない。 息子と ...続きを見るオランダ旅行232012年09月02日 | オランダ旅行今日は22に継いで23。 このブログ、オランダ旅行が終わらない。 なかなか省けない。 だから急いで書こう。 この日は次の日の帰国にそなえゆっくりとした予定。 すぐ近所にある孫の学校を見に行った。 4歳から小学校へ上がる。 ...続きを見るオランダ旅行222012年09月02日 | オランダ旅行昨晩の、窓を開けると冷たい風。 よかったぞい。 さて、デルフトです。 途中の様子ですが、事故があったようでパトカーは載せられ、大き目の車はレッカーされてました。 どれ位のスピードでぶつかったのか? まだ途中で、イケアです ...続きを見るオランダ旅行212012年09月01日 | オランダ旅行昨晩鳥取は、超涼しかった。 天の恵みともいえる涼しさでした。 今日もそう、餡を炊くのに地獄ではなかった。天国でもないけどねぇ。 さてキンデルダイクです。 このブログを書きながら実はもう一度旅行してる。 はは、要するにネッ ...続きを見るオランダ旅行⑳2012年08月31日 | オランダ旅行とっとりでは今晩涼しいです。エアコン使わなくても良いなんて一ヶ月以上経ってると思う。 夕方スコールのような雨が降って、これが、ありがたいことに涼しい。涼しい。そういやぁ、虫の音も先日から聞こえていた。 さて、オランダ時間 ...続きを見るオランダ旅行⑲2012年08月30日 | オランダ旅行今朝に続いてアントワープです。 ベルギーで二番目の都市だそうです。 まあ、大きな町でも、我々が歩ったところは石畳の古い町でした。 日本だったらアスファルトだろうけどなぁ。 これ、トイレだ。50セントだったかな。 なんかト ...続きを見るオランダ旅行⑱2012年08月30日 | オランダ旅行アントワープです。 地図見てもこのようには載ってない。英語読み、当たり前でベルギー、オランダ読み、フランス読みといろいろある。 われわれはフランダースのように英語だわい。いや日本語だわい。 「フランダースの犬」は明治の頃 ...続きを見るなんだ?クラフトin八頭2012年08月28日 | 鳥取のこと「暑い」の「暑」という漢字。 調べてみたんです。 だってなぁ、ごっつい暑いだが、ほんになぁ。 だのにこの土日、寿町より太陽に近い八頭郡の竹林公園へ行ってたんです。 これが、ようしゃもなく暑い。 「暑」という漢字、どう見ま ...続きを見るいやぁ、暑いで2012年08月22日 | その他オランダ旅行やっつけようと思ってるんだけど、今週ちょっと忙しくなっちゃったわい。 さらにそれより、呪われたように続く暑さ。 なんだよ、ほんとに、かなわんで。 昨日はオーブン使うくりまんじゅう。今日は一文字の銅版使うろっぽ ...続きを見るオランダ旅行⑰2012年08月19日 | オランダ旅行このページを見るまえに⑯をみていただきたい。 時間の経過としてもそのほうがいい。 さていよいよ有名な世界遺産の「ブルージュ」だぞ。 画像をクリックしながらみてください。因幡の美人がさいさい出てくるから、少々我慢をせななら ...続きを見るオランダ旅行⑯2012年08月19日 | オランダ旅行7月15日となり11日にオランダ着だから5日目となるわけです。 オランダの空気を吸って時差ぼけにも少しは慣れてきたようなんです。 この日はベルギーのブルージュとアントワープそしてオランダのデルフトへ行ったんです。 昨晩オ ...続きを見る