一句2012年05月24日 | 川柳数句ですけどね。 まあ、たいしたもんじゃありません。 ひょこっとでてきたものです。 祭神も わからぬままに祭りかな 晩までも エーラヤッチャと 二日間 ぶらさがる 御幣の多さは 運動会 早朝に 空バス通る 橋の上 似たよ ...続きを見る聖さんの祭り2012年05月23日 | 鳥取散歩祭りはにぎやかなものです。 鬱憤のガス抜きにもなってるかもしれない。 エーライヤッチャ!コォラヤッチャ!マエダヨ!マエダヨ!ァ、マエダヨ! エーライヤッチャ!コーライヤッチャ! 普段静かに仕事をしてる人も、変わるんです。 ...続きを見る19日・20日の土・日2012年05月23日 | お菓子、鳥取散歩19・20の土日にはいろいろあったんです。 まず19日の朝は散歩のあと 婚礼菓子の配達です。 紅白のじょうようまんじゅうです。 さらにこの日女将は高校のときのクラブのOB会です。 これは夜です。 県外からおじさん、おばさ ...続きを見るちょっと、はい。2012年05月22日 | その他、趣味のことさあ、載せるものが今たまってる。 でももう、眠たい。で、波。 出番を準備してたもの。 ほ~ら、いいでしょ? 画像をクリックして下さいね。大きくなるから。 東京便もあるでよ。 轟音響かせ急角度で上がって行く。 ボーイングの ...続きを見る日食2012年05月21日 | 「もなか」といいます、その他、鳥取のこと日食を待つ猫である。 見る。 人間も見る。 日食とは関係なかろうが、こんな列車を始めて見た。 東京便は普通に飛んでいた。 朝なのに夕方のように暗かった。 市庁舎建設問題では耐震修理の票が多かったとの結果です。 でもこのま ...続きを見る和菓子・鮎2012年05月18日 | お菓子鮎です。 この焼く鉄板ならぬ銅版の道具を一文字といいます。 その上へ生地を流し、そう、厚めのクレープのように焼きます。 その上へ、牛皮、これは餅を主原料としたものですが、置きます。 焼き色がついたら、いや、熱いですよ。 ...続きを見ることぶきクラブ2012年05月18日 | 鳥取のこと今日11:30よりここの町の寿町二区公民館でことぶきクラブの総会がありました。 で、この度より入会した私は初めて出席したのです。 これはどんなクラブでしょう? いやあ、女の人が目立つ集まりです。 ほとんど女性。 これまで ...続きを見る朝の散歩2012年05月17日 | 鳥取散歩去年までは千代川の川原でした。 同じところは面白くない。 先日は自転車で千代川河口まで行って海の波を見てきた。 その前は久しぶりに久松山の二の丸へ。 一昨日は鳥取駅まで。 今日は、そう、弥生町。 弥生町といえば飲み屋さん ...続きを見る和菓子2012年05月17日 | お菓子「鮎の里」です。 上用まんじゅうに鮎の焼印を押しました。 「富貴草」です。 牡丹ですよ。富貴草なんていうと、ちょっとかっこいいと思いませんか。 練切です。 「蛍狩り」です。 ちょっと写真の色が出てないですねぇ。 きんとん ...続きを見る市庁舎建設について2012年05月16日 | 鳥取のこと20日は住民投票です。 でもなぁ、多くの人は分からんままで投票することになる、と、思う。 具体的な数字はまったく知らされてない。 分かるのは、市民には、その内容は知らせずに新庁舎を建てようとしたこと。 これに対して議員じ ...続きを見る市役所建設問題2012年05月13日 | 鳥取のこと昨日ですか、市民の投票が告示になりました。 街宣車も走ってます。 ただ、ネットで調べても肝心な具体的な数字とか、たとえば鳥取市の財政事情とか、庁舎以外の付帯設備の費用とか、まったく伝わってこないのです。 なのに、そう、抽 ...続きを見る市庁舎建設の件2012年05月10日 | 鳥取のこと「長野まちづくりを考える市民の会」を入力してください。 この鳥取市といかにも同様な問題をかかえ、まさしく同様な展開をみせています。 是非にもネットで調べて下さい。 それともうひとつは鳥取県のホームページです。 このなかで ...続きを見る