和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

鳥取散歩

鳥取散歩

今日は6日です。 ちょっと酔っ払い。 で、3月30日の散歩風景です。 最近散歩しようにも朝早く、、、雨。夜星が出てるのに、ですよ。 ま、とにかく30日。 すぐ近くの袋川。その土手に芽をふく桜です。うん。咲くのももうじきだ ...
最近の画像

最近の画像

 | 
春近しです。そんななかその他いろいろの最近の画像です。 「ろっぽうやき」です。 長い間焼いてる。40年くらいにはなると思う。 初代の祖父に「うまい菓子作ってみてよ。」と言ったらひょいと作ったのがこれ。 そのときからうまか ...
乗りほうだい4

乗りほうだい4

 | 
佐用着10:47。 まだ午前中の真っ只中。昼にはまだ遠い。 待合室には駅員はだれもいないでバックパックの若者が一人いた。ワシはトイレ。いやぁ、肌寒いです。 駅より出ると、なんとタクシーが数台待ってる。しかも寒いのに後ろの ...
母親

母親

 | 
店舗補佐たおちゃんと次女Kの母子写真です。 母子草なんてのもある(父子草なんてのはない)し、昔から母と子の物語はありますが、子供を産んで慈しみとかが出来、深い女になるのかもしれない。 強くもなるし。 ほんとは男より女のほ ...
故障したオーブン

故障したオーブン

 | 
昨晩からごっつい風です。 日本海を低気圧が通るから風が強くなるという予報。 台風だで、これは。 飛行機はもちろん列車も止まってしまい、各地で木が風で折れたりと、気候変動だゎ。 道路はさんだ近くの火伏神社の鳥居についてた「 ...
猫は見ていた

猫は見ていた

 | 
三毛猫もなかは見ていた。 見ているんです。
でかい「もなか」

でかい「もなか」

 | 
でかいんです。 どうでしょう? 大きいもなか。 画像は是非クリックしてください。大きくなるから。
化け猫「もなか」

化け猫「もなか」

 | 
化け猫です。 我々がまだ知らぬ暗闇がもなかにはあるのです。 どらどら、こわいぞ~! これでもか~! 終わり。
乗りほうだい3

乗りほうだい3

 | 
このブログ、パソコンを新しくしてからスペースキーを押してもいうこと聞かないんです。 ウインドウズ7です。 だから画像と文章が合わない。 今日からは画像が多いからなおさら会わない。 で、ぜ~んぶ中央寄せでします。 さて智頭 ...
三毛猫もなか

三毛猫もなか

 | 
最近、29日のもなかです。 人間は仕事してるのに、猫たるもなかはソファーの上でゆったりしている。 もっとも猫の手も借りたいとは、よほどに猫は仕事をしないから格言として残っているのだろう。 春近く少し暖かくなって気持ちよさ ...
まちがい

まちがい

 | 
昨日の「乗りほうだい」で因幡社まで那岐から歩ったと記しましたが、これはまちがってました。 ナギはナギでも岡山の奈義町です。 で、計算すると歩った距離はどうも26キロほどになる。 ようも歩ったもんだ。 訂正せないけんわい。
船岡の東屋さん

船岡の東屋さん

 | 
八頭菓子工業組合の総会が27日(火)に開かれ、そのあとの懇親会に出席したのですが、その会場が今回は東屋さんでした。 若桜線の因幡船岡駅のすぐ前にあるんです。 いいですよ、ほんと。 夕方ここへタクシーで三人乗って行くんです ...