和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

5,000歩を越える散歩

5,000歩を越える散歩

 | 
3日の日曜日ですよ。 朝、眠たい。眠たい。眠たい。 でも、起きた。 一人だったら寝てるゎ。 散歩の様子です。                                            画像をクリックして下さい ...
女将のトマト at today.

女将のトマト at today.

 | 
散歩から帰ると、トマトですよ。 赤く染まり、トマト味になった脳に気づかず、自ら植えたミニトマトに引きつけられていくんです。 まだ完全に赤くなったわけじゃない。 ケチャップ味                         ...
七夕

七夕

 | 
                                                       恒例になった弊店の七夕の始まりました。 笹竹を店頭に掲げ、因州和紙の短冊とマジックを置いておきます。 すると、 ...
婚礼菓子・2011.07.03

婚礼菓子・2011.07.03

 | 
婚礼菓子です。 予算は2,000円以内で、兎。 二人は兎歳で、今年も兎年。                                                                         ...
最近の和菓子

最近の和菓子

 | 
いろいろ載せることあるんだけど、今日は和菓子。 私は和菓子の職人なんです。 まず、四代目の若鮎。                                                これ、ちょっとピンボケ。 若 ...
佐藤さん

佐藤さん

 | 
寿町の同じ班、一人暮らしの佐藤さんです。 この息子さんは私の先輩。 高校のボート部の一年先輩です。 縁とは予想できないもので、最近はN茶屋の営業マンで弊店に配達が時々。 それどころか、佐藤さんのおかあさんはしょっちゅう弊 ...
散歩・千代川・行徳

散歩・千代川・行徳

 | 
今日の散歩です。                                                                                   富桑小学校の兎が小屋から外に出ていまし ...
牛小屋・2

牛小屋・2

 | 
                                                                                            牛小屋の第二弾。 ゲイジツカと呼んで ...
ぼやき川柳・2011.06.25

ぼやき川柳・2011.06.25

 | 
      上の息子からのプレゼントです。 父の日だそうな。 ありがたきかなです。気を使わんでもいいのになぁ。 で、ぼやせんです。 入選ですよ、久しぶりに。 さらに、パートさんの小谷さんも同じく入選。 これを先に載せます ...
あつ~いぃ。

あつ~いぃ。

 | 
なんもたいぎい。 ブログも。 あつい。 そういやあ、朝の太陽の照りようがきつかった。                                           猫は毛皮もぬがず、これは暑いわなぁ。 話しかけても ...
牛小屋・2011.06.25

牛小屋・2011.06.25

 | 
今日は巡回指導。 これはお菓子屋さんの、特に衛生をうながす巡回です。 たった六人で回りました。 あ、よくわからんですよね。 う~ん。永くなる。 巡回指導を行った。です。 さて、牛小屋。                   ...
女将のトマト・27日

女将のトマト・27日

 | 
                                    女将が植えたミニトマトですよ。 少し赤くなっていたんです。 ところが今日の朝。 その一個まるまるが赤くなっていました。 何回も、赤くなったことを口に ...