弊店和菓子教室2011年06月18日 | お店のこと 和菓子教室です。 「くりまんじゅう」と「どらやき」です。 今回は高校の同学年。牛小屋の常連。その T 社長も参加です。 やっと年に二回。 これじゃあ少ないと思うだけ。 なかなかに出来ない。 ぼやき。。。。。。 ここに来 ...続きを見る西から青い空2011年06月17日 | 鳥取散歩 わが胸に予定していたブログの内容を変えます。 と、いうのも今日の ...続きを見る涙を流すポスト2011年06月16日 | 鳥取散歩丸いポストが無くなってからどれくらい経つんでしょうか? 昨日の散歩で見かけたポストです。 ちょっと無視できないのでブログへon です。 ...続きを見る散歩の道中2011年06月16日 | 鳥取散歩 明後日に弊店の和菓子教室をひかえ、今日から色々なかたずけをしています。 明日は最後の準備と床をデッキブラシ ...続きを見るawakura mura2011年06月15日 | その他 昨日は、ほんと。あくのある人に会いました。 そりゃあ ...続きを見る鳥取県物産協会2011年06月14日 | 鳥取のこと駅前のワシントンホテルでありました。 理事会と総会。 懇親会終わって、、、 帰って来て風呂に入って、今ですよ。 T社長はまだ飲んでる。 まあ、いろんな人がいます。 会長もいろんな人の一人。 成りたての県会議員摸来てた。 ...続きを見る今日は十三日会2011年06月13日 | お菓子、鳥取散歩十三日会とはとみかいと読むんです。 これからその集まりがあるんです。 で、簡単に画像です。 一週間前に「ここち」さんへ行っ ...続きを見る今感じてること2011年06月12日 | 我々の国今日は夫婦で粟倉、鳥取県のすぐそばの岡山県ですが。そこへ行ってきました。 温泉があるんです。 それと長男が11月だったかな?里帰りするもんで、この一家の希望で近くの温泉へ四代そろって行きたいとのことで、女将の希望で一つの ...続きを見る散歩始めました2011年06月10日 | 鳥取散歩 いくつか載せたいことあるんです。 今、juat now かっての高校の担 ...続きを見る鳥取大丸で展覧会2011年06月09日 | その他 女将の弟の画伯ですよ。 岸本章といいます。 これまでにも紹 ...続きを見る火伏神社2011年06月07日 | お菓子、鳥取散歩 弊店の横の通りをへだてて火伏神社があります。通称「ほうでんさん」。 きわめて小 ...続きを見る大山賛歌2011年06月06日 | 鳥取散歩「大山」とはおおやまじゃなく「だいせん」と読みます。 この地域には他にも「山」を「せん」と呼ぶ山があります。 で、今日は鳥取弁でいきます。 くりまんじゅうをちょっとたくさん作っているので、くたびれて、ウイスキーも入ってい ...続きを見る