今日2011年05月17日 | 鳥取のこと春のもやっとした陽気。 三年の小学生が店の看板に自転車でぶつかり、大きな音に出てみた女将に説教され、そう、この子はヘルメットをかぶり同級生と自転車でおにごっこをしていてぶつかり、看板ごとこけたのです。 車とぶつからずに、 ...続きを見る14日ぼやき川柳2011年05月16日 | 「もなか」といいます、メイ言います、川柳土曜日午後三時五分のNHKラジオ第一放送です。 お題は「空」と「借りる」です。 借りたら返しましょう。あ?言えた義理じゃないかな????? ...続きを見る飼猫・もなか2011年05月16日 | 「もなか」といいます 福島の原発、なんか、ほんとに怖いです。 日本の ...続きを見る切開されたメイ2011年05月15日 | メイ言います ちょっとエグイでしょ。 痛々しいです。 でもこれで治るんですよ。 ホッチキスで留めるんですよね。 ...続きを見る13日・曇り晴れ2011年05月13日 | 「もなか」といいます、お菓子、メイ言います10日に四代目が飼ってるメイさんが手術をしました。 他の猫にかぐられたのです。そこが膿んで切開です。 その画像を載せるかと思っていたんですが四代目が撮ったので画素数が多すぎて遠慮しました。 フォトエディターで処理できない ...続きを見るえらい雨2011年05月12日 | 鳥取のこと雨ですよ。 そんな中、四代目は朝四時台に岩手へ出発しました。 炊き出しをするんだと、帰るのは日曜日です。 よく低血圧でたおれる人間が気張ってますゎ。 雨です。一昨日から夜もふっていた。 これがまた、最初はスコールのように ...続きを見る牛小屋の女(ひと)2011年05月11日 | 鹿野・牛小屋 牛小屋にはさまざまな、名前も知らぬ人たちが ...続きを見るぼやき川柳・2011.05.072011年05月10日 | 川柳この日は I さんのお通夜にも行ってきました。 死神というのは誰にでも、あんがい近くに住んでるんじゃないかと思いました。 でもまた、若くして死んだらいけんヮとも思いました。 死ぬんなら、ように歳とって周りのものが「ああ、 ...続きを見る馬と和菓子教室2011年05月09日 | お菓子、鳥取散歩 空山(そらやま)にポニー牧場があるということ ...続きを見る葬式、いや、とむらい2011年05月06日 | その他(画像はテレビ画面です。) 今年は次々に知っている人が亡くなります。 このブログへも記しましたが、弊店の斜め前の洗濯屋さんのおばさん。 そのほか隣のおじさん、前の豆腐屋のおばさん、町内でもつぎつぎにありました。 ...続きを見る女はこわいもの2011年05月04日 | その他 店舗補佐たおちゃんの娘です。 向夏(こなつ)といいます。 ...続きを見る七竈2011年05月03日 | その他 これ何の花だと思います? チューリップなんです。 我が家に咲いたものを店頭へ飾ったものです。 こ ...続きを見る