女将2010年08月17日 | その他昨日16日は弊店振り替えの休み。 さらにその前日。15日。 あいかわらずの猛暑。 愛猫 もなか も身も蓋もない姿で暑さにだれる同じ日。 店をしめてから女将の部屋でかなりの物音。 エアコンの庇護の下自らの部屋で受動的にテレ ...続きを見る花火大会2010年08月15日 | お菓子、鳥取のこと画像は「重陽花」と菓名をつけています。菊です。 次の和菓子教室の練切にはこの菊を教材にしようかと考えています。 15日です。今日は送り火をたき、ご先祖さまたちは帰っていきます。 また、終戦の日、敗戦記念日です。 数日前か ...続きを見る盆2010年08月14日 | お店のこと、お菓子画像は「逢えましたね」をオーブンから出した焼き上がりの姿です。パイ生地のバターの焼けるいい香りがしています。 和菓子屋でバター。そう、四代目の創作です。 世の中はもうUターンが始まっていますが、和菓子屋は忙しいのです。盆 ...続きを見る盆菓子2010年08月13日 | お菓子盆なのに菓子屋が盆菓子をブログに載せるのを忘れるなんてとんでもないことです。 で、早速に朝からがんばっています。 大、中、小と三種類です。 最近は盆菓子というと、供えてからは仏送りのときに処分しますが、昔は食べていたもの ...続きを見る盆、弊店店舗の営業日また休業日2010年08月12日 | お店のこと今年の盆にかかわります弊店店舗の営業、休業日をお知らせいたします。 <営業日> 13日(金)~15日(日) 17日(火)~20日(金) 23日(月)より通常営業 <休業日> 16日(月) 21日(土)、22日(日) 通常 ...続きを見る水輪2010年08月11日 | お菓子二日前店長補佐のたおちゃんが流し物をぬいていたのでアップします。 水輪 と菓名にしてます。 吉野羹です。吉野葛を錦玉と混ぜ合わしたもので、生姜で香り付けをして夏向きにしたものです。 生姜は鮎にも使っていますが、よくぞ日本 ...続きを見る次期和菓子教室です2010年08月10日 | お店のこと暑い、暑いといってても駄目です。 じきに盆。これを乗り切らなければいけません。 これは、うん、乗り切ります。そしてその後のことです。 まず、次の和菓子教室の計画をたてなければと思います。 先回の和菓子教室に参加された皆様 ...続きを見る昨日は休みでした2010年08月09日 | その他昨日は休みでした。休みました。 というか、冷蔵庫へしまい忘れたバターが溶けてしまったような一日でした。 午前睡眠。午後睡眠。夕食後また睡眠。もちろんいつもと同じく夜は睡眠。夏ばてでしょうか。 したことといえば、朝サンドイ ...続きを見るもなかのこと2010年08月07日 | 「もなか」といいます これは昨日の夕方の空。西ではなくなんと東空なんです。 なんか少し不気味です。 気温は38,4度だったとのこと。暑いですよ。 鳥取じゃない。砂漠の町です。 ひょっとして赤道が見えるんじゃないかともなかは空をさ ...続きを見る縁2010年08月06日 | 未分類 朝テレビで言っていました。広島の原爆の日。8月6日8: ...続きを見る暑い2010年08月05日 | 鳥取のこと昨日に引き続き、暑そうです。空は青いのです。 本日6:30、レディとしての身だしなみです。 顔をあらいます。 歯はみがきません。 今日も暑くなりそうです。 後ろの窓に映った工場の窓。 太陽がこれでもかと輝い ...続きを見るあっつぅーーいぃ。2010年08月04日 | 「もなか」といいますいやあ、暑いです。 画像はもなかですが。朝、いちばん涼しい渡り廊下でだれているところです。まだ7時前で涼しいのですが、どうも、今日の暑さを予感しているらしいです。天気予報を聞いているのかもしれません。36度になるとのこと ...続きを見る