和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

三千個

三千個

確かにプレハブの冷蔵庫と冷凍庫は治りました。支払代金に不満を感じて、しかし未だこの社長には、下書きは二度しましたが手紙を書いてはいません。 そりゃぁ保管場所がきちんとあるのは大変安心なもので、文明の力を感じ、H冷凍冷蔵庫 ...
あいかわらずです

あいかわらずです

 | 
彼岸もすぎて、そう、21日にはボートOB鳥取在住のH夫妻、さらには佐世保のHが来店。少し喋る。佐世保には台風12号の影響が大きかったと思ってたが、避難はしてなかったとのこと。大きな風の音には悩ませられたが、無事だったとの ...
何とかなりそう

何とかなりそう

どういえばいいのかなぁ? 人間いたるところつまずき石あり。といえばいいのか。 こんな時のことわざは無いのかなぁ。 始まりは、ん、ブログに書いたぞ。オーブンのランプがつかなんだ。 ブレーカーが落ちてたんですよ。漏電防止のや ...
でんきが?

でんきが?

 | 
今日は18日の金曜日。 かねてより注文が入っていて、しかし在庫がなかった「おっきいばあちゃん丸ボーロ」と「おっきいじいちゃん硬ボーロ」を焼かねばならぬ。いいことに昨日の天気予報では最高温度が22度だそうな。こりゃ涼しゅう ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
ほんとに真面目に毎月記す住職であります。この日は日曜日でいい天気であった。台風の影響も鳥取は逃れてよかった。 で、「運命とは 命を運ぶと書く なので 自らの運び方 次第」とな。 なかなかやるじゃないかえ。 まぁ、しかし、 ...
ご無沙汰です

ご無沙汰です

数少ない当ブログの読者様ご無沙汰です。 台風10号に気を奪われ、その後はたくさんの注文にくたびれております。 生ものなんぞ作ることあたわず、やっと作ったのが二品種。画像は「ふるさとの秋」なんて菓名をつけていますが、二十世 ...
暑いで

暑いで

 | 
今日は9月3日で暑い。餡を3本炊いているし、さらに小豆も炊いている。暑いで。 画像は8月30日のものだったと思う。この日も暑かった。 最近は36度なんぞへっちゃらで出ちゃうから怖い。逃げ場がない。 ところで南太平洋から日 ...
トップの辞任

トップの辞任

 | 
安倍総理が辞任されました。本人としてはどうしようもなかったのでしょう。 野党はもっと頑張らにゃ。さらには国民もそうだで。他人のことじゃない。お笑いの番組ばかりを見てないで、考えにゃ。 もっと人物が出て来る日本でなきゃぁい ...
エアコン

エアコン

 | 
鳥取は今日も37度だそうな。いったいどうなっているのか。 朝の散歩どころではない。暑い。熱中症。南無阿弥陀仏。となりかねない。 天気予報を見ると、この後にも37度の日があるようだ。さらには「命を守るためエアコンを掛けてく ...
残暑

残暑

 | 
餡を炊きながら、くりまんじゅうを焼くとどうなると思いますか? 餡を炊きながら六方焼を焼くとどうなりますか? しかも今日なんか鳥取では37.4度だで。なんか蝉が鳴かなくなって、夜は気がつけば虫が鳴いている。 え、時は秋なん ...
ニュース

ニュース

 | 
最近といっていいのか、テレビを見るに、ニュースか、朝時計代わりにナントカ番組を見ているんですが、そのニュースの話です。 アメリカの大統領選挙のニュースをやっていた。民主党のバイデンさん。そしてあの悪名高き共和党のトランプ ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
暑いですねぇ。 昨日の温度。静岡の浜松で41.1℃だと。ちゅうことは、百葉箱でこの温度で、実生活上の温度はもっとごっつい温度感覚になるんじゃないかな。無茶苦茶だで。日本じゃない。これは。 このG寺の掲示板は毎月掲示の文章 ...