どうした?2017年04月27日 | その他今日の昼、歯が痛い。 女将は元気だが、ワシは歯が痛い。 昼寝したら少し良くなった。 ということは、けんびきか? そして風呂からあがり、ウイスキー飲んでたら、歯が痛くなった。 もともと歯医者が「腫れていますが、このままで様 ...続きを見る地元2017年04月25日 | 季節、想うこと、我々の国、鳥取のこと今日昔からの知り合い、G銀行支店長が来店。で、少し話したんです。話題は地元のことばかり。 経済植民地となった日本の田舎のことばかりでした。 あ、画像は今朝歩いた袋川土手です。もう葉桜となっています。 さて、午後に支店長と ...続きを見るあの戦争2017年04月22日 | 我々の国、本を読みました。「あの戦争と日本人」著者は半藤一利さん。テレビでも歴史番組に解説者としてよく見た人ですよ。 で、あの戦争とは太平洋戦争または大東亜戦争のことです。まぁ読んでみてください。私らの知らぬことがたくさん書いてある。 そのなかで ...続きを見る京都へ配達2017年04月19日 | 家族なんと、また、発送を忘れた。しかも、以前そうであった送り先だ。そして同じように四代目が車で配達に行った。京都だ。 朝出て、今午後七時前だが、まだ帰りの途中だ。先ほど電話してみると、湯村だとのこと。あと三十分ほどか? ワシ ...続きを見るG寺の掲示板2017年04月17日 | 鳥取散歩今日はもう17日か、早いものです。たいていG寺の掲示板は、その月の初めのころには撮っているんです。で、ブログに載せるのはたいてい中旬頃。毎月載せています。 G寺も、通りかかれば毎月かならず新しい言葉が、それも住職が独自に ...続きを見るこわい話2017年04月16日 | 未分類毎日ではないものの、やっと朝の散歩をやっているんです。で、14日の朝は疲れてもいるし、賀露海岸に出て、歩くというより、まぁ、天気もいいし、であれば海の色も奇麗だろうと、出かけたんです。当然少しは砂浜を歩くつもりなんです。 ...続きを見るながい桜2017年04月14日 | お菓子、鳥取のこと今年の桜は長く咲いている。花びらを散らせてはいるが、まだたくさんの花を残し、桜土手はやはり薄赤色の桜がならんでいる。思うに、もう散ってほしい。 一週間以上ピンクの色合いを続けている。たいしたもんだ。例年なら数日で花びらの ...続きを見る元気2017年04月13日 | 「もなか」といいます、その他、家族、昔のこといつだったか?新聞の鳥取歌壇に、いつものように載っているN先生の短歌が載ってなかったんです。 なんせ歳ですから、心配してたんですよ。あ、そうそう、N先生というのは高校のころにクラブの顧問をしていただいた、世話になった先生 ...続きを見る診察2017年04月11日 | 鳥取散歩時間が空いたので一週間ほど早いが診察に行った。一か月に一度の診療所であり、薬局である。 「今回は少し早いですねぇ。」 さらに血圧手帳を眺めて、体重も書いてるんですが、それを見て 「もとに戻ろうとしてますねぇ。」要するに、 ...続きを見るとうふやさん2017年04月10日 | 寿町、鳥取のこと弊店の道むこうにあるとうふやさんが、先日豆腐作りをやめました。まぁ、いろいろ理由はあるもの、鳥取にはあと何軒のとうふやさんが残っているのやら。二軒?三軒?いや、それ以外の業種でも同じようなものです。街の電気屋さん、魚屋さ ...続きを見るもう少し桜2017年04月08日 | 季節、鳥取のこと天気がずっと悪いから桜の映え方ももう少しと思っていたら、今日少しの時間だが太陽が顔を見せた。桜の花も喜んでいたに違いない。実際木々の上のほうの若芽も花になって陽を浴びていた。あまり暖かだと花がもたない。明日はどうなのか? ...続きを見るまた桜2017年04月07日 | 未分類もう桜が満開の感じなんですが、しかし、天気がよくない。やはり青空でないとすかっとした花が咲いた雰囲気が失われます。ていうことは桜見をするのにも、もう一つさわやかさに欠けますって。 で、まぁ、気にもなるし、朝散歩に鋳物師橋 ...続きを見る