休日2016年05月08日 | 季節、撮りたいぞ、ANA東京便、鳥取散歩そう、休日といえども、全くそうとはいえれない。 明日配達のまんじゅうを仕上げました。 それはそれとして、今朝賀露の海岸へ行ってきました。 去年から今年の、特に「おいり」の製造の忙しさでくたびれた。 その疲れこれまで癒える ...続きを見るマメ2016年05月05日 | 想うこと足の裏へマメができてたんです。 硬いところ、たとえば風呂の床、洗い場の石の上とか、鉄の階段とか、歩くとかなり痛いんです。 そりゃぁそうだわなぁ。 豆を踏んづけているようなもんですから。 で、これはもうスピール膏しかないと ...続きを見るゴールデンウィークだで。2016年05月03日 | 家族GWだで。 と、まぁ、仕事上はあまり関係なく、赤い数字なしのカレンダーで過ごしています。 もちろんそれなりには影響はありますよ。 神戸組がやってきたり、今晩は4代目の友がやってきて、それぞれ人生途中の障害物で金がないので ...続きを見る里帰り2016年05月01日 | 未分類里帰りと言っていいのか? 大女将の娘、孫、ひ孫も含めての話です。 で、妹たちを含めて8人が、つまり、孫の嫁、さらにひ孫を含めると8人が一気にかえってきたのです。 昨日のことです。 いやぁ、賑やか。 ついついわしも飲みすぎ ...続きを見る柏餅と粽2016年04月29日 | お店のこと、お菓子昨日銀細工してる「バニーリンゴ」の藤原勇輝さんが来店、一昨日はそのお母さんが来てた。 抹茶を用瀬町屋住で、小屋を、茶室に作って提供するというので、そう、お菓子がいるんです。 だが、まだまだアイデアがまったく完成してない。 ...続きを見る和菓子2016年04月27日 | お店のこと、お菓子都合あってこれまでのブログに載せた画像の中から和菓子を探した。 うん、桜とボタン、さらに菊か撫子。 が、ここ二年ほどの画像には載せてない。 え?ほんにいけんがな! 和菓子屋のブログだで、これは!なんだいや!だらずっ! と ...続きを見る地震2016年04月25日 | 想うこと熊本の地震ですが、なんともしつこいです。 被災した人たち、大変な苦労です。 先日は弊店からも「奥大山の水」を40リットル送りました。 4代目の知り合いが車で熊本まで運んだんです。 さらに今週末には店舗補佐のたおちゃんのご ...続きを見るあ、こけた!2016年04月22日 | 家族20日の水曜日、午前中のことです。 女将が左手にごみ袋、右手に日傘をさして、弊店の前へ、ミニ駐車場のところで、その段差に足をとられてこけたんです。 ちょうど私が工場から外を見ていて、一部始終を頭のスクリーンへ納めました。 ...続きを見るあるわなぁ。2016年04月20日 | その他、賀露の海、鳥取散歩まぁ、詳しくは書けれないのだけれど、木曜日14日不愉快なことがあったんです。 肩書が変わったでけなのに、態度が変わる知り合い。 腹を立てました。 ところがその夜に熊本の地震です。 あくる日。 腹立ちの解消作業と、熊本地震 ...続きを見る雀の恩返し2016年04月16日 | その他夜になり一層風が強くなってきました。 熊本の地震は、しつこいですねぇ。 なかなか寝ることもできないと思いますが、しかし、私は大丈夫だと信じて一日をお過ごしください。 鳥取の小さな話題です。 今年は仕事の関係でくたびれてい ...続きを見る天狗2016年04月15日 | 我々の国昨日はびっくりでした。 テレビで櫻井よしこさんの、ありゃなんだい?番組は? フジテレビのプライムニュースなんとかっての見てた時ですよ。 韓国問題だった。 9;26PMにあの、調子がうまいことはずれた、絶対に注意を向かされ ...続きを見る0と空2016年04月12日 | 本を読みました。0すなわち零ってのはインド人が発見というか、発明というか、その概念を作ったのです。 と司馬遼太郎さんの対談集に書いてあった。 0がインドから日本へ伝わってくるあいだに、中国あたりで空となったそうな。 空とはほら般若心経に ...続きを見る