和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

礼文島・大湊⑴

礼文島・大湊⑴

 | 
いつの頃からか女将と云っていたんです。 礼文島に行ってみるか、と。 結婚して40年を超えて、その昔に行ったところへの郷愁というものでしょうか。 仕事が暇になる7月ということで予定をたてました。 この予定を組むときというの ...
ちょっと留守していました

ちょっと留守していました

 | 
暑いですねぇ。 一週間ほど留守にしていました。 夫婦で少し遠くへ行ってたんです。 昨日帰って来たばかりで、今日は、眠たい。 画像だけ載せます。 どこなのか?想像してみて下さい。 画像をクリックしてくださいね。 綺麗だから ...
ちょっと休憩

ちょっと休憩

 | 
  色がもう一つでてないなぁ。 これがたおちゃんの新作です。で、菓銘は「二星」にせいと読みますが、ふたつぼしと読んでもいいと思います。 牽牛と織女の星です。 これは「金魚」ですよ。 以前から作ってるんです。生姜 ...
新作

新作

 | 
縁とはどこにあるのか?縁があるのも、これも縁。 先日のNHKカルチャーセンターでの和菓子教室の生徒さんが来店。 相手をしたのは店舗補佐のたおちゃんです。 曰く、「お茶の稽古に使いたい。七夕にちなんだものは出来ないか?」 ...
ネタ切れかな?

ネタ切れかな?

 | 
こう、なんか、ネタが切れた。 そんな感じがする。 暇だからかな? かえって忙しい方が時間はないのにブログを書いたりしちゃうのが、不思議。 時間があるとだらけちゃうのかもしれない。 そういえばここ数年毎年応募してる川柳が今 ...
CTスキャン

CTスキャン

 | 
昨日冠動脈、心臓のCTスキャンの結果を聞きにいったんです。 まぁ、歳相応より血圧高し、です。 日本人にはよくあることです。 ましてや遺伝的にはむべなるかなといったありようです。 いや、動悸がするもんで医者へ行き、それなり ...
暇

 | 
暑くなりましたねぇ。 いつものことながら、暑くなると菓子製造は暇になります。 そういえば先日アマゾンでマッカラムのウイスキーが届いた。 なんだ?誰だ?と荷を解いた。 長男からの父の日の贈り物であった。 ありがたい。 そう ...
NHKカルチャーセンター和菓子教室

NHKカルチャーセンター和菓子教室

 | 
本日行ってきました。 13:00から15:00までなんで、現場での準備があるために店舗補佐たおちゃんと一時間前に弊店を出発。 場所は駅前のビルの7階です。 荷物は多く場台(作業台)も持参です。それでもエレベーターで運べば ...
草の露

草の露

 | 
夜窓を開けたままで寝ると朝方かなり寒い時があります。 そんな日の散歩、あいかわらずの千代川の河川敷。 そうすると葉の上に小さな水滴。 まさしく草の露です。 これが和菓子になって「草の露」です。
千代川への散歩

千代川への散歩

 | 
いつもの散歩です。 青空は少しあったかな、でも一言でいうと曇りです。 今日はなんでかここに記そうとするものがない。 で、写真のみです。 萱かな、葦かな?すごい勢いで背丈が伸びる。 あいかわらずの「スーパーまつかぜ」。 だ ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
今月のG寺の掲示板です。 「人生に 練習日はない 毎日が本番」だと書いてある。 A型的発送です。 この難しい現代にこれを気張るとプッツンするかもしれない。 同じ頑張るんでも、「明日は明日の風が吹く」のほうがいいかも。 ま ...
NHK文化センターへ行ってきた

NHK文化センターへ行ってきた

 | 
来週NHK文化センターで和菓子教室をするんでその会場へ下見に行ってきました。 私と店舗補佐たおちゃんで開催なもんで二人して行ってきたんです。 これはNHKの子会社で株式会社だったかな。 駅前にあります。 で、その会場はい ...