和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

Author:

やせるぞ!

やせるぞ!

 | 
やせられたらいいよねぇ。 だが、やせられない。 ん、画像は今月2日のものです。ちょっと古いかな。まぁええがなぁ。 私はやせたい。やせたいんです。やせるんです。 弊店は和菓子屋ですが、主要原料に当然砂糖があります。 これが ...
また最近の日々

また最近の日々

 | 
お菓子造りは結構暇になりました。 あ、そうそう、昨日元の木阿弥と記したんで、その時思い出したことがあるんです。 鳥取市新市庁舎建設のことなんですが、市側が98億になるとの発表がありました。 最初100億としたことから市民 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
毎月一度変わる掲示板です。 この寺の宗旨は日蓮宗だったと思う。南無妙法蓮華経ですよ。 難しいですねぇ、この意味。 さて、「しゃべれて 歩けて食べられる こんな 幸せな事はない」だ、そうな。 そりゃそうだで、当たり前が出来 ...
最近の日々

最近の日々

13日には鳥取市の主なお菓子屋さんの会合である十三日(とみかい)に四代目が初めて出席しました。 自身にそれだけの力が出来たのでしょう。 昔はこの会はそうそうたる勢いがあったものですが、いまや、なんとも、です。 15日の金 ...
最近の日々

最近の日々

 | 
いや、なんでもないんです。 ばたばたしてるあいだに時は過ぎていってるんです。 で、その画像です。 今月7日のものです。 青空ですよ。 あれ、雲があるではないか? どうも記憶とはあてにならないものらしい。 やはり雲だで。 ...
用瀬町・バニーリンゴ

用瀬町・バニーリンゴ

 | 
この日曜日に行ってきたんです。用瀬へ。 新作展を開くとの速達が来たんです。バニーリンゴから。 だから言ったんです。 「速達なんぞ出すな!もったいないがなぁ!」と。 メールでいいんです。 田舎なんです。きれいな水も流れてる ...
すごい風の今日

すごい風の今日

 | 
5月だというのに台風6号だそうな。 それも強力なもので、異常でしょうか? それでも朝には散歩に出た二人です。 工場と母屋の間の倒れた衝立を立て直してから、出た。 河川敷まで出るとさえぎるものがないからか、ごっつい風ですよ ...
弊店2連休前

弊店2連休前

 | 
8日のことです。 次の日9日と10日は弊店の月に一度の連休なんです。 で、朝の散歩からです。 こいのぼり。後継ぎがいるんでしょうね。 なんか幸せの光景です。 青空の千代川です。 予備線のあいかわらずの特急です。 鳥取駅へ ...
東京便

東京便

 | 
久しぶりにANA東京便を本格的に撮りにいったんですよ。 途中コンビニでおにぎりとサンドイッチも買って、日傘も手に持ち、賀露の海岸を歩って滑走路の端へ行ったんです。 だが、だがなんです。 だが、一つも面白い画像はない。 こ ...
弊店二連休

弊店二連休

 | 
GWが終わり、いや、まだ続いている人もいるかもしれないが、弊店はやっと明日から二連休ですよ。 ほっとする今夜です。 で、この二日で、用瀬(もちがせ)に行かなならんし、そうだよ、北海道行の計画を粗くても作らなならんのです。 ...
GW終わる

GW終わる

永い間ブログを書いていません、ほんと、いけんわい。 忙しかったんですよ。 くたびれています。 今日が連休の最終日で、夕方になると弊店の前の道路には車も、人影も、猫さへ見えない。 里帰りの連中は、また都会に帰り、地元の連中 ...
墨絵のような、これも波

墨絵のような、これも波

 | 
今朝賀露の海に行ったんです。 天気もいいし、それと、昨日散歩しすぎて方々が痛いんです。 さらに今日は「因幡のくりまんじゅう」の製作日なんで、頑張らなならん。 で、あまり歩かずに済む、車で賀露へ行きました。 天気がいいと海 ...