和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

久しぶりの朝散歩

久しぶりの朝散歩

 | 
忙しくて、疲れて、歳で、しばらく朝の散歩をしていませんでした。 ところが、体を動かさないと、方々がギシギシときしむのです。 寝ていても、痛い、だるい、いけんのだ。 加えて、ただ散歩だけではたいぎいが。 で、目標決めたんで ...
波

 | 
40年ほど昔のこと、日本の文化は波により始まった。 と、いう鳥取大学の先生がいました。 それはそれとして、波というのは面白いものです。 これからも「波」の画像を載せることと思うので、カテゴリーにもその項目を設けます。 9 ...
作家というもの。

作家というもの。

 | 
前々からブログに載せないけんと思ってるのがあるんですよ。 また司馬遼太郎さんですけどねぇ。 なんちゅうか、作家と云われる人のすごさですよ。 もっともなかなかちょっと長い文章を載せようと思うのは、ちょっとめんどくさい。 今 ...
頑張った

頑張った

今日は頑張りましたよ。 例のごとく「因幡のくりまんじゅう」です。 一日で千個をこす数をこなしたのです。 過去最高です。 工場の関係者はここぞとばかりに、心を一にして頑張った。 大和魂ではないですが、気が入るとちゃんとでき ...
この前の久松山

この前の久松山

 | 
エボラ出血熱とか、高齢者にはわかりにくいイスラム国とか、いままでの慣習では縛ることができない事件が起きつつあります。 さて、どうすればいいのか? わかりません。 でもイスラム国のように人を害するのはあたりまえでよくないで ...
G寺の掲示板:10月

G寺の掲示板:10月

 | 
この前まで風呂にはいるのに窓を開けていると、とても気持ちのいいものでした。 今日なんかは寒い。 季節はどんどん変わっています。 忙しくてG寺の掲示板は写真撮ってたんですが、載せるの忘れてた。 10月7日に撮ってた。 「僕 ...
季節の和菓子

季節の和菓子

 | 
女性大臣が二人辞任。 経済産業大臣と法務大臣。 なんともです。 さらに法務大臣を追及するのはやはり女性議員です。 団扇が問題。 まぁ柄があるかどうかがコンプライアンスでは問題なんですが、追求する方も柄のない団扇を同じよう ...
朝日に上るアマガエル・日曜日

朝日に上るアマガエル・日曜日

昨日のブログに続いて昨日の日曜日の出来事です。 昨日は朝から突き抜けるような青空でした。 寿町二区町内の一斉清掃で寿公園の掃除が終わり、家へ帰ってさぁ朝ごはんという時に、そう、8時半ごろかな。 この時間、季節がら朝日も遅 ...
駅前

駅前

 | 
今日の駅前です。 他にもいろいろあったんですが、とりあえず駅前です。 日曜日。 配達で鳥取駅へ行ったんです。 と、傘踊りの連中はさておき、上半身裸のこんなのが歩ってた。 あたまに角がある。 ごつい体だ。 さらに高野山、真 ...
「丸福」閉店

「丸福」閉店

 | 
寺町から若桜街道へ出るとその右角にある、いやぁ、思い出のある喫茶店です。 40年ほど昔です。その思い出は。言いません。 その丸福が閉店したのです。 たまに朝の散歩で女将とモーニングサービスで寄ってみようと言ってたのに、急 ...
青虫

青虫

 | 
どれくらい以前か、信号の青色が緑でした。 今はLEDでまさしく青い色です。 和菓子屋もかって、いや、けっこう今でも緑を青というのです。 我が家と工場の狭い間に金柑が鉢に植えてあります。 鉢では栄養が少ないのでしょう、数年 ...
川柳・どれも没

川柳・どれも没

 | 
没なんですよ。 才能がないあかしですが、ええがな。 川柳作家になるわけじゃなし。なぁ。 では、いきます。 締切がすぎちゃったものです。 まぁ、間に合っても没だで。 お題は命のたつとさ、愛、とかです。 主催は日本赤十字社だ ...