和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

我々の日々

我々の日々

 | 
集団的自衛権、個別的自衛権。 ようわからんのです。 んな冷静に現場ではやっとれんのではと思う。 まぁ、原点に戻って憲法なるものにふれとかないけんと思うんです。 で、かってプリントアウトしたものがあるはずと、さがしたらあっ ...
半年が終わった

半年が終わった

今日は午後から(?)雨。 涼しくて助かりました。 餡を炊こうとするもいいものがなくて来週にすることにしました。 さて画像は6月22日だったか、鹿野町の温泉に行ってきました。 その画像。 山の奥を通っていきました。 山もい ...
らっきょうNHK

らっきょうNHK

 | 
「ためしてガッテン」ってのがNHKであるじゃないですか。 鳥取らっきょうをやってたんです。 で、ブログ書かずに見てた。 女将は夕飯作らずに見てた。 若いラッキョウをエシャレットと現在はいうらしい。 さらに生のラッキョウを ...
アホウドリ

アホウドリ

 | 
アホウドリ。 羽毛をとるためにたくさん殺されて極めてすくなくなった大きな鳥です。 翼を広げると2メートルほどになります。 テレビでしか見たことないけどかっこいい! ところが飛び立つときに少し強い風に向かってしか飛び立つこ ...
和菓子教室・2014.06.28

和菓子教室・2014.06.28

 | 
先に先日の答えです。 しかし数式はF-15の分はできるけどもう一つはわからないんです。 はは、なさけない。 で、答えは12分後と100人乗りは一機、50人乗りは3機、10人乗りが6機です。「浮島」という生地を応用した物で ...
算数

算数

 | 
算数なんです。 飛空からくり江戸おうらいB737-800が羽田まで片道ざっと1時間というものの、これはターミナルビルの前を動き出して、羽田のたぶん駐機場所までの所要時間だと思うんです。 直線距離の鳥取空港から羽田までは4 ...
飛空からくり江戸おうらい・その十

飛空からくり江戸おうらい・その十

人間手前勝手ってのはいけません。 なんでもが私情はさまずあるがままを受け入れてそこから出発せねばならないのです。 と、古今の偉い人は言っています。 たとえば、東京便がこちらへ離陸してきて、空港の網の柵とその上に機影、さら ...
和菓子

和菓子

 | 
「飛空からくり」ばかりじゃなく、和菓子です。 本来の和菓子屋ブログの姿ですねぇ。 「枇杷」です。 散歩すると鳥取のまちの庭にもけっこうあります。 まだ小さな実ですが、もうじき食べることができます。本物の枇杷を。 そして「 ...
コンポラ賀露

コンポラ賀露

 | 
現代風写真の賀露です。 昨日これ書こうとしてたんですが、どうもパソコンの調子が悪い。 以前はウインドウズ8が相性悪かったのが、いまは7が相性悪い。 昨日は結局途中でやめた。 賀露の海です。 港から海岸沿いに歩くと、これが ...
雲雀(ひばり)

雲雀(ひばり)

 | 
昨日はとんび、今日はひばりです。 とんびは優雅にとんでいます。 ひばりは忙しく左右を見ながら、せわしく羽を動かして声高くさえずっています。 画像をクリックしてくださいね、その様子がわかります。 同じ鳥になりながら、どうも ...
鳥

 | 
鳥取空港の西端に散歩がてら行くときに飛んでたんです。 実にかっこいい。 優雅なすがたです。 そう、「とんび」です。 これは鷲の仲間かと思うんですが。 餌を求めて飛んでいるんでしょうか? すごくかっこいい、優雅ですよ。 ど ...

 | 
父の日だというので息子からもらっちゃった。 ウイスキーだで。 うまいウイスキーです。 息子にメールでありがとうと言っておいた。 こういうのを幸せというのだろう。 いや、もらうばかりが幸せじゃない。 孫の画像見るのも幸せだ ...