和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

かも

かも

 | 
鴨ですよ。 あの袋川に泳いでる、鴨だと思う。 あれ?海水浴をしてる。と思った。 季節はずれだとは思うけど。 見てると、どうも夫婦のようであります。 で、なんか話してるようで、しかもかかあ殿下のようですで。 海で鴨など、は ...
寿公園夏みかんピール

寿公園夏みかんピール

 | 
ピールです。 コクは去年のほうがあったかもしれない。 そんな味です。 いや、おいしいんですよ。 200円。だったと思う。 そうそう、昨日のマーマレードは360円です。 今日もクラッカーにつけて食べたら、うまかった。 安い ...
お菓子屋です

お菓子屋です

 | 
色々ブログ書いてます。 なんか和菓子屋はどこか行っちゃってるのかもしれない。 で、今日は和菓子だで。 これは「紫陽花」だわなぁ。 もうじき「おおちだに」にもたくさんの紫陽花が咲きます。 あそこは空気自体がいいですよ。 新 ...
展覧会

展覧会

 | 
いま鳥取で一番動いて活躍してるのが「ギャラリーあんどう」です。 若桜街道にある。 オーナーがかっては鳥取信用金庫の建物を購入して画廊を開いた。 二階にも画廊がある。 三階には、というか、かっての屋上には某設計事務所がある ...
飛行からくり江戸おうらい・その二

飛行からくり江戸おうらい・その二

ずっと日中はいい天気が続いています。 昨日のブログの画像は、そして今日も11日のものです。 昨日と同じくいい天気でした。 これ昨日のブログの画像です。 滑走路にエンジンとかが蜃気楼のように写ってます。 これって肉眼では感 ...
飛行からくり江戸おうらい・その一

飛行からくり江戸おうらい・その一

昨日高校の同窓のMさんから朝電話あり。 浅草橋のホテルで同窓会をするのでくりまんじゅうを送るようにとの注文がありました。 よく読んだ時代小説の深川も近いところだ。 ありがとうございます。 昨日、今日は聖神社の祭りで、午後 ...
撮りたいぞ、ANA・東京便

撮りたいぞ、ANA・東京便

毎朝07:15頃朝の散歩の途中で、あ、いや、最近女将の体調の都合で散歩はながらくしてないが、はい。 印象として、散歩のときの、離陸のときのあの轟が、印象に残っているんです。 まぁ、それに大阪に住んでるときに伊丹の大阪空港 ...
Y先生の通夜

Y先生の通夜

 | 
今日行ってきました。 義理とかは廃したかったのでしょう。ごく身近の人にしか知らせてなかったと思います。 親族にしても集まった人々は少なかった。 そして宗教色もなかった。 集まった人が花を一本供えるだけの集まりでした。 遺 ...
Y先生

Y先生

 | 
なんて言っていいのかな? もっと生きていてほしかった。 私より二歳上です。まだまだ若い。 「牛小屋」以前からの付き合いです。 いや、付き合いと言ってもお互いに自分から変なアプローチなんかしたことがない。 昨年の「クラフト ...
飼い猫「もなか」

飼い猫「もなか」

 | 
四月の終わりごろの画像です。 結局載せずじまいになりそうなんで、でも、それは、と、無理にも載せることにしました。 簡単に。 題名をつければ「炬燵ともなか」かな。 どうも人と一緒に住んでると猫といえどもその影響は否定できな ...
また花だ!

また花だ!

 | 
いや、昨日はお菓子屋さんの集まりである十三日会(とみかい)があって、飲んじゃった。 たくさん飲んじゃった。 あぁ。 それに行く前のこの日また花が届いたんです。 誕生日の大女将宛です。 送り主は遠く異国に住む孫一家からです ...
またプレゼントだで

またプレゼントだで

 | 
母の日なんだで。 昨日日曜日なんでずっと二階の我が部屋ですごしていた。 下から大女将と女将の話し声が聞こえる。 「なんだぁしなぼけとるで、このはなは。早よう水につけたらなぁいけんで。」 これは、この後長男から電話があって ...