弓2023年01月22日 | 鳥取散歩去年ブログに載せようと思ってたんですが、なんと、アッという間に時は過ぎ、いつしか頭から消えてしまっていた。 ところがどっこい、今年も弓道場から紅白饅頭の注文が来たんです。 一月の初めです。 そして去年と同じく石碑の前に車 ...続きを見るメモ2023年01月17日 | 「もなか」といいます、我々の国G寺ではないが、「コトバ」なんです。 なんかの時にメモしてるんで、いつか書いた折りたたんだ紙片が出てきたりします。 それをここに載せます。 「知的で無私で情熱的な持続力を持った面白がりが たくさん居れば居るほどその社会は ...続きを見るG寺の掲示板2023年01月15日 | 季節、家族、鳥取散歩今日の二か所の配達が終わり、次は買い物。 これも終わり、帰ろうとスーパーの駐車場で車に乗り込んだその時、ワシの携帯が鳴った。 一瞬「なんの音だい?」 普段めったにならないんですよ。 見ると神戸の妹からですよ。 急いで電話 ...続きを見る試し撮り2023年01月10日 | 季節、家族、賀露の海とりあえずカメラは大丈夫だった、いや、まだまだ不安はある。 この画像は数年前のカメラを持ち出して撮った写真だで、撮りなおしたものです。 一回目はピントが合ってなかった。 次の画像もそうだが、やっぱり壊れたと思った新しい機 ...続きを見るカメラその後2023年01月08日 | 「もなか」といいます、その他、季節、家族まず、その悲劇のあったその日の画像を載せましょう。 この日23日だったか、朝、溜まってた水が凍ってたんです。 女将が、また、騒いでた。 つららが出来ても、氷が張っても黙っておられない。 で、そうか、これも今年の記録だわな ...続きを見るこれで終わりのお正月2023年01月04日 | 季節今日は4日。 弊店の正月休みは、とりあえず今日で終わりです。 いやぁ、あっという間でしたねぇ。 もっとも「あっ」と言った人はないと思うが。 鶴画像のピントはえらくぼけている。 カメラがだめなのだ。 よって別なカメラで撮る ...続きを見る新年2023年01月01日 | その他、家族、鳥取散歩大晦日を飛び越えて、新年です。 いやぁ、二週間のご無沙汰でした。 あらためて 明けまして おめでとう ございます 令和5年元旦 です。 それで、なんで二週間もブログを書かなかったか? なんと、私の身に悲劇ともいえる出来事 ...続きを見るG寺の掲示板2022年12月18日 | 季節、想うこと、鳥取散歩NHKニュースでも鳥取砂丘の雪景色がでてましたが、本格的に雪が降りました。 まぁ、言っても昔ほどではありませんけどねぇ。 さて、G寺の掲示板です。 「あたりまえを取り払うと見えてくる 沢山の幸せ」 これ、そうだと思う。 ...続きを見る師走だで2022年12月10日 | お菓子、季節あいかわらずロシアはひどいことをしています。 そして、いまや、多くのロシアの兵達も被害者じゃないだろうか。 この戦いも10か月にならんとしています。 寒くなってウクライナの人たち、大変です。 8日の日は満月でした。 ニュ ...続きを見る偶然2022年12月06日 | 我々の国、鳥取散歩「えっ」て思いました。 まぁ、そんなに大したことではありませんが。 私の中では「月食」より重いです。 徳川から明治新政府に国の政治が変わるとき、内部的には鳥羽伏見の戦い、戊辰戦争がありました。 外部的にはアジアで植民 ...続きを見るG寺の掲示板2022年11月29日 | 季節、想うこと、鳥取散歩もう今月も終わろうとしてるのに、やっとG寺ですよ。 だが、その前に先日鳥取市議会議員の選挙があったんです。 ちゃんと投票してきたんですが、なんと、その投票率は40%以下でした。 身近な事柄だと思うのですが、なんとも。 鳥 ...続きを見るあっという間2022年11月26日 | 列車、季節、我々の国、鳥取散歩あと数日で12月。 カレンダーも一枚きりになってしまいます。 なんか、この11か月もあっという間でしたねぇ。 まぁ、一日も、あっという間で、一週間もあっという間。 10年も、50年も経ってみればあっという間でした。 この ...続きを見る