和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

菊港

菊港

 | 
神崎神社から見下ろせる港が赤崎港だと思ってた。 違ってた。 帰ってから地図見るとすぐ近くにもう一つ入り江がある。 その入り江がそうらしい。 で、我々が行った港は菊港というらしい。 現場でも赤碕港の一部の菊港か、、、なんて ...
神崎神社

神崎神社

 | 
昨日は途中切れになってしまいました。 この神社に白兎の彫刻だけじゃなく、なんと これは、、、、、なんと、竜宮城ですぞ。 さらに竜宮城があれば乙姫さんもいなければならない。 いましたで。 ここまで来れば、さあ、あたりまえで ...
神崎神社とその村と港

神崎神社とその村と港

 | 
忙しいと、その分お神酒もすごす。 たいていすごしすぎ。 ブログ書きかけたらニュースです。 石原東京都知事が新党結成。 いいと思います。 国会の皆が自らの立場ばかり考える現状を考えればいいじゃないですか。 民主党の方々、な ...
神埼神社

神埼神社

 | 
昨日このブログ書きかけたんですよ。 でも、なんかなぁ、エネルギー沸いて来んかった。 テレビのニュースで今の政治流してたけど、なんかなぁ? ここまでくるとみっともないわい。 松下政経塾を作った松下幸之助さんは嘆いていると思 ...
このごろ

このごろ

 | 
18日に全国菓子博覧会の一次審査があり、そう、倉吉で。 で、各賞を決めにゃならん。 やっかいですで。 さらに今日はうどんやさんや、仕出し料理屋さんとかを寒天培地をもって細菌検査にと。菓子屋も大変。 天気がよかっただけでも ...
安すぎるみかん

安すぎるみかん

 | 
女将が配達に行きました。 配達より買ってくるもののほうが多い女将ですが、夜になって気がついたのがみかんを買ってきていた。 小ぶりなみかん。香川製。瀬戸内海の向こうです。海外。 これが350円ですで。 腹が立つんです。みか ...
和菓子

和菓子

今日ブログを載せようとページを開いたら、なんと、700回目となるんです。 いやぁ自分のことながらたいしたもんです。 もっとも、誰の役に立つというものでもなく、どんな価値があるのかは不明ではあります。 で、和菓子屋のブログ ...
菊港

菊港

 | 
神埼神社へ行ったんです。 だからその画像を載せて、本日のわがブログは始まるのです。 だが、ちょっと違う。 赤崎なんです。鳥取の中部です。 で、赤崎港と思ってたら、菊港という。 どうも赤碕港の少し西にある。 いや、まあ、場 ...
若桜の奥

若桜の奥

 | 
道路が戸倉峠へ、さあ、登ろうかというころ、軽トラのストップランプが点りスピードを弱めたんです。 と、左にハンドル切った。 上り坂のセメントで出来た狭い林道ですよ。周りは杉の木だらけ。 ずっと登って、家はない。さらに登って ...
岩屋堂

岩屋堂

 | 
せっかくだからと若桜町の町を歩ってみたんです。 これは蔵通りといったかな。 ちょうど家の裏側になるようです。 うわぁ、いいなぁと思うのはこの街のそこかしこにきれいな水が流れてる。 けっこう勢いがあります。 小さな猫でもは ...
飼い猫「もなか」

飼い猫「もなか」

続きでいけば若桜町ですが、ちょっと、くたびれたかな、ワシ。 で、猫、もなかの画像で今日のブログといたしましょう。 少々ピンボケ。でもええわい。 ソファアの背の部分に寝ている。 テレビで見たアフリカのライオンとかが木の枝の ...
若桜町

若桜町

 | 
7日、日曜日の休み。晴れるつもりが曇り。それでも、行こう、と、若桜町へアクセル踏みました。 まず「べんてんまんじゅう」さん。 去年、そして今年の八頭菓子工業組合に出席したんですが、その時写真を撮ってた。 若桜へ行くなら持 ...