和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

鳥取市寿町2区防災訓練

鳥取市寿町2区防災訓練

 | 
年に2回防災訓練があるんです。 この春は昨日の日曜日、午前10時より町内の公民館でありました。 外は青空、桜は満開。そんな日曜日でした。                                           ...
袋川・鋳物師橋付近の桜

袋川・鋳物師橋付近の桜

 | 
昨日まで曇っていた空が今日は朝から窓へ強い光。 いい天気ですよ。 桜がどうやら満開です。 すぐ近くの鋳物師橋付近の桜を撮りました。                                              ...
お世話になりました

お世話になりました

 | 
(画像はすべて8日のものです。昼ごろです。) 今日の空は曇り。午後から夕方は少し雨。 ずっと、毎年のおいり製造が始まると平日の昼は弁当です。 いままでさまざまな弁当を食べましたがダントツにベストなのはピッコロさんのもので ...
西高入学

西高入学

 | 
行きつけの、そう、以前抜歯してもらった歯医者さん。 まだブリッジしてない。忙しいんです。いろいろと。 その歯医者さんの娘さんが西高に入学し、お祝いをいただき、そのお返しになにかないかとの‥‥。 診察台の上。 ふ~~む。 ...
鳥取新市庁舎建設

鳥取新市庁舎建設

 | 
今日配達から帰った女将。スピード違反で捕まったとのこと。 19キロオーバー。罰金高いは。‥‥‥あほです。 知事と県会議員の選挙戦。 この寿町にも拡声機がやってきます。 みな名前の連呼。しかない。でも、そんなもんか。    ...
牛小屋

牛小屋

 | 
肖像権を主張する参加者がいますのでぼやかしています。 おかしいですががまんして下さい。 へそまがりですがいい人なんです。 個人の希望に沿います。                                       ...
牛小屋 4月2日

牛小屋 4月2日

 | 
                                                                       いつまでも明るくなりました。 どんぐりタクシーが迎に来てくれました。 久しぶり ...
もなか

もなか

 | 
瞑想? いねむり?                  文庫本読んでるんです。 ずっと池波正太郎ですが、いまのは違う。 数人の時代小説が載ってるんです。 その中の一人、山本周五郎の作品の一節。                ...
31日のもなか

31日のもなか

 | 
  ペロリ (画像をクリックしてください。ペロリの意味が明確になります。)
3月31日のもなか

3月31日のもなか

 | 
3月31日のもなか (画像をクリックして下さい大きくなります。)
テンさん。

テンさん。

 | 
ラブラドールの名前はテンさんです。 四代目夫婦が飼っています。 まあ人のいい、いや、犬のいい犬です。 でも年寄りで動きもゆっくりで、身体の調子もよくありません。 久しぶりにこちらの家へ来ました。 それを見たもなかが少しづ ...
まだ忘れてたこと

まだ忘れてたこと

26日は組合の総会のことばかり考えていました。 えらいこと忘れてた。  (画面をクリックして下さい。おおきくなります。) うちの女将の誕生日だった。 せめてたこ焼き3セット買って帰ってよかった。 と、思う。