正月も‥‥。2020年01月11日 | 賀露の海さてさて、今日は何日か?早く過ぎさる今日の日々。 正月は何日までが、普通に言う正月なんだろうか、と、思う。 まぁ、もうすぐ盆だわなぁ。 はは・・。 元旦から弊店休みの五日まで安静と云っていいほどの静かに暮らしました。 歯 ...続きを見る謹賀新年2020年01月04日 | お店のことあけまして おめでとう ございます。 今日は4日です。3日まではなにもせず、いわばゴロゴロしてたわけです。 年末は品物を切らさないように、それなりに頑張ったんです。 どうも仕事のし過ぎか、一日から二日、そして四日と動悸が ...続きを見る大晦日2019年12月31日 | 未分類大晦日です。 元旦も年に一度ですが、大晦日もそうだで。 正月の生ものに追われて、やっと終わりました。 そして工場の床も普段より寝心に奇麗にしました。 書かねばならぬことも多々あれど、疲れました。 来年は六日より開店です。続きを見る正月の和菓子2019年12月29日 | お菓子29日。日曜日とはいえども、もちろん営業です。工場も正月用和菓子の生ものを作っています。 若松ですよ。きんとんで出来てる。 干支の子です。 まぁ、白い方が可愛いのではと、でも、白兎にも似てるかな。 これは若笹。 かのこで ...続きを見るこんな本読んでます2019年12月23日 | 本を読みました。ずっと、いや、なんとか、「社会的共通資本」宇沢弘文著 を読んでたんです。 ある日息子と同学年の知り合いがやって来た。 借りていた本を返しに来たとのこと。 まったく忘れていた。どうも、貸したのは十数年前らしい。 その本とは ...続きを見るG寺の掲示板2019年12月20日 | 鳥取散歩令和元年、あと幾日あるのか?十日ほどか?いやはやなんともですなぁ。 で、G寺の掲示板です。 先月と同じく長い文章ですわい。一々書くのも面倒なので画像をクリックしてください。大きくなってきちんと読むことが出来ます。 どうよ ...続きを見るクリスマスの和菓子2019年12月15日 | お店のこと、お菓子カレンダーも残った一枚が薄くひらひらとぶら下がっている。 それもその日にちの半分ほどしか今年にはない。 我々年寄りにとって残り少ない貴重な日々であるはずが、こともなげに普通の景色で一日が終わり、一週間もすぐに過ぎる。 ほ ...続きを見る冬ゕ。2019年12月12日 | お菓子仕事していると、窓は水蒸気ですりガラスのようになり外は見えない。 だが、小さく聞こえる「霰」の降る音。 冬近しと云うのか、もう冬だ。というのか。 しかし温度は上下の振り幅が大きい。続きを見るクリスマス2019年12月10日 | お菓子クリスマスなんてキリスト教を信ずる人のことであって我々には関係ない。なんてのは通らない。 この時期、和菓子屋だってクリスマス用の生ものを造り始めた。 ほらね、去年もそうだった。 ま、あと三種類くらいあるから、また載せる。 ...続きを見る寒いで2019年12月07日 | 鳥取散歩昨日夜醇風校区の、なんていうのか、各種団体の忘年会なるものがあったんです。町内会長が「行かんでや?」との言葉で、気は進まぬものの、出かけたんです。 息子が通学してた頃のPTAの顔が見えるかと気楽に行ったんです。 だが、そ ...続きを見るこの頃2019年12月04日 | 想うこともう師走。 一枚になったカレンダーがひらひらとぶら下がっています。 そう、あと一月もなく令和二年ですよ。 はぁぁぁ・・・! だで。 いま、なんていうのか、義務でやらねばならぬ事柄をやっているんで、こういうのってくたびれる ...続きを見るアライグマ現る2019年11月27日 | 「もなか」といいます、寿町午後8;15頃、飼い猫の最中が血相変えて右往左往している。窓の外をおおさわぎの態でしきりに見ている。何事かあったようで、普段他所の猫が来たようなびっくりの仕様ではない。 と、下から「アンタ―!」との大きな女将の声。 急ぎ ...続きを見る