和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

展覧会

展覧会

 | 
師走という忙しい月に、女将の弟の画伯が展覧会をします。 18日までで、鳥取市に唯一の百貨店「大丸」の4階です。 未だ雪はなし、少々寒いが足を運んでくださいませ。 なお手土産に弊店のお菓子を持参すれば、画伯は喜ぶんじゃない ...
お菓子

お菓子

 | 
12月、今日は14日か、もう今年もわずかです。 昨日は同窓から複数の電話がありました。めったにないことです。 で、お菓子です。 こりゃぁ「サンタ帽」ですよ。 まぁ、仏教徒、あ、いゃ、日本教の我々ではありますが、やはりクリ ...
豊岡へ行ってきました③

豊岡へ行ってきました③

 | 
夜トイレに立つと、静かななかに遠く海鳴りが聞こえるようになりました。冬になったんでしょうねぇ。賀露の海の荒れた波が目に浮かびます。 日曜日の夜中には車の走る湿った音に暗い外を見るとわずかに積雪を見ました。 さて城崎の駅。 ...
豊岡へ行ってきました②

豊岡へ行ってきました②

 | 
「山陰海岸ジオライナー」へ乗るのは二度目なんです。あの時は豊岡市からだったか600円だか、バックがあるというのもきっかけでした。 切符買うときに「途中下車が出来るか?」と聞くと100キロ以上の切符を買わなければできないと ...
豊岡へ行ってきました

豊岡へ行ってきました

 | 
もう1か月たってしまいました。 その1カ月前頃の事なんです。忙しさが続いて、年老いた体はギシギシ悲鳴をあげて、さらには、色心不二といいますか、心もヘドロがたまったようで、なんとも重くていけない。 こりゃいけんわいと、ミニ ...
クリスマス

クリスマス

 | 
NHKニュースでも鳥取空港へクリスマスツリーを設置したと、いま写ってる。 なんでキリスト教でもないのに、公共の場へこんなものを? と、思うものの。 和菓子屋の弊店がクリスマスのお菓子を作ってる。 天照大神が、須佐之男命が ...
温泉

温泉

 | 
今日は青空、いい天気でした。 それにもかかわらず、体の方は超古いおんぼろ車のように、腰も、背中もギシギシと悲鳴をあげている。これはもう、直しに工場へ入れなならんわい、と行った工場が鹿野温泉です。 まぁ、我々夫婦にはここが ...
ヒョウショウ式

ヒョウショウ式

今日の日曜日、久しぶりに昼ごはんに、お好み焼きを作りました。ずっと忙しかったので、この数カ月はそんなエネルギーは沸いてこなかったんです。 だが、ちょっと仕事も楽になった。と、思ったのが先週で、少し気を抜いた。それがこの「 ...
近日談

近日談

今日は土曜日で、と云うことは、明日は日曜日なんです。気分はリラックス。まぁ、明日も配達はあるけれどもなぁ。 ところで今日四代目は日交バスで大阪へ向かいました。 今夜はかっての友達と一緒につるむようです。泊るのはカプセルホ ...
近況です

近況です

 | 
ありがたいことに、いや、寂しいことに、仕事が少し楽になった。だもんで、やっと「生もの」を作る気になって、作り始めました。 まずはこのことからです。 「木枯らし」ですよ。 鹿子です。 これを作った日に、醇風小学校の5,6年 ...
曹丕

曹丕

 | 
夕方市会議員選挙の投票に行ってきました。会場は西中の講堂です。静かでした。 パソコンで「三国志」を見ていたんです。これはよくある三国志ではなく曹丕の参謀と云うかちょうど劉備玄徳の補佐をした諸葛孔明のような働きをした司馬仲 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
この掲示板を撮ったのは、やっとの日曜日でした。 やっと来た日曜日、ということですよ。 天気は良かった。秋の晴れの日。青い空は秋が一番いいです。たぶん北海道へ行けばさらなる青い空が見えるんじゃないかと思います。 我々夫婦の ...