ラッキョウ2018年06月18日 | お店のこと、季節17日の日曜日、工場と店の床掃除を業者にまかせ、仕事は休み。そりゃぁそうだわなぁ、毎年この頃はけっこう暇になります。今休んでおかないと秋の繁忙期に体がついていかない。で、天気はいいし、まず海に出てみた。 少し霞んではいた ...続きを見るよかった2018年06月15日 | 我々の国「日本縦断こころ旅」の鳥取県が終わりました。 まぁ私は落選でしたが、鳥取最後の今日の番組は若桜鉄道の隼駅付近でした。以前は若桜町かと思ってたんですが、昨日の予告で八頭町と出てたので隼かと思ってたんです。最近ここは動いてる ...続きを見る落選2018年06月14日 | その他NHK BS の番組「日本縦断 こころ旅」が今鳥取県でのこころの風景が放映されています。 朝7期前、夜7時の放送ぶんが4回あるんです。 で、最初が日野町の下黒坂で、いっきに東部へ移って、魚見台から浜村をたどり睦逢の奥のな ...続きを見るうまくいかない。2018年06月12日 | 我々の国NHK BSの「グレートトラバース」が終わりました。よくも歩ったもんだ。あ、主人公はそりゃぁたいしたもんだ。だが、数人いたとしてもカメラマンもたいしたもんだ。 で、頂上にたくさんの人達が田中陽希さんを待っている。頂上へ ...続きを見る町の電気屋2018年06月10日 | 想うこと今、かって当たり前にあった、たとえば自転車屋さん、豆腐屋さん、魚屋さんとか見かけなくなりました。そんないわゆる町の電気屋さんの話です。 金曜日、8日に大女将の部屋の照明のスイッチが、これ、紐がぶら下がっていてそれを引っ張 ...続きを見る和菓子2018年06月08日 | お店のこと、お菓子このまえスーパーへ行ったとき、枇杷を売ってあった。で、早よ作らな、と作った。 これは店舗補佐たおちゃんが作ったもので、ワシが作ったものとは形が少々違う。個性が違うんですよ。あ、練切です。 今日の新聞に「鳥取歌壇」が載って ...続きを見るG寺の掲示板2018年06月07日 | 鳥取散歩月が変わり一週間。それも6月ですよ。鳥取は梅雨に入ったのかどうなのか?今日はいい天気だった。 さてG寺の掲示板です。 月が変わると買い物へ行くのに、まず最初G寺の方へハンドルを切るようになっているのです。 「どうにかなる ...続きを見る色々2018年06月04日 | 「もなか」といいます、想うこと背中の左、肩甲骨のすぐ右の筋が痛い。力が抜けるようなそんな感じの痛さ。昨日温泉でしっかり温めたが、まだ足りないようだ。思うにながい間養生せずに働いて来た。そのマイナス面が出て来てるような気もする。 このブログも書けること ...続きを見る休みです2018年06月03日 | 賀露の海、鳥取のこと、鳥取散歩いつの時にも休みの日ちゅうのは夜になるのが早い。こう思うのに対し、だれも反対しないと思う。 で、この日曜日、鹿野町までそば粉を買いにいかなならんし、となれば、温泉に入ってこようと、そう考えた。ましてや同じ温泉でも、露天風 ...続きを見るエンジェルさん2018年06月01日 | お店のこと弊店に来店するのはたいてい金曜日なんです。どうも金曜日がすぐ近くにある西中の授業の日らしいです。そう、エンジェルは英語の先生をしています。ジャマイカの出身です。いやぁ、背も高いが足の長さには驚きです。ボルトのように速く走 ...続きを見るいいも悪いも暇2018年05月31日 | 「もなか」といいます、お店のこと今日なんか朝から暇なのはわかっていた。小雨、暑くない気温。仕事は昨日焼いたくりまんじゅうの仕上げだ。そのほかは急ぐ必要はないものばかり。で、たいぎいなぁと思いながらも、いつ行くか?と今週思い続けていた診療所へ行ってきた。 ...続きを見る今月もあと一日2018年05月30日 | お菓子、季節気がつけばというより、気はついているんですが、しかし、え?もうそんな日にちなん?というような時の速さです。 え、昨日の続きです。 載せようとしていた画像はこれです。 蕗です。4代目の住む庭に毎年なります。昨晩食べた。女将 ...続きを見る