G寺の掲示板2021年01月08日 | 「もなか」といいます, 季節, 鳥取のこと今日は寒いですよ。早朝2時頃かな除雪車が何度か通っていたけど、いや、まぁ、少し降っても除雪車は来るんです。まってましたとばかりに。 これは工事の無い冬の収入源なのです。 冬はちゃんと雪が降ってくれなくては収入が無いのです ...続きを見る長い空白2020年10月15日 | 「もなか」といいます, お店のこと十月の半ば、秋ですよ。 青空澄んで、靑深し。 海の青もふかいことでしょう。 だが、新米の味もまだかな?食べたのかな? ひたすら仕事してます。 朝工場を開けて、朝ご飯。 昼休みを含めてずっと仕事で、終われば店を閉め。 風呂 ...続きを見る三千個2020年10月07日 | 「もなか」といいます, お店のこと, 想うこと確かにプレハブの冷蔵庫と冷凍庫は治りました。支払代金に不満を感じて、しかし未だこの社長には、下書きは二度しましたが手紙を書いてはいません。 そりゃぁ保管場所がきちんとあるのは大変安心なもので、文明の力を感じ、H冷凍冷蔵庫 ...続きを見る何とかなりそう2020年09月23日 | 「もなか」といいます, お店のことどういえばいいのかなぁ? 人間いたるところつまずき石あり。といえばいいのか。 こんな時のことわざは無いのかなぁ。 始まりは、ん、ブログに書いたぞ。オーブンのランプがつかなんだ。 ブレーカーが落ちてたんですよ。漏電防止のや ...続きを見るご無沙汰です2020年09月13日 | 「もなか」といいます, お店のこと, お菓子数少ない当ブログの読者様ご無沙汰です。 台風10号に気を奪われ、その後はたくさんの注文にくたびれております。 生ものなんぞ作ることあたわず、やっと作ったのが二品種。画像は「ふるさとの秋」なんて菓名をつけていますが、二十世 ...続きを見る全国だで2020年03月01日 | 「もなか」といいます, お店のこと, お菓子ありましたね、ありました。放送されました。 北は北海道、利尻、礼文島から、南は九州、石垣、宮古島まで、あ、一番南は宮古島だでなぁ。 ま、とにかく全国へ、いや、待てよ、BSということは韓国、中国の一部へ電波は届いたに違いな ...続きを見る珍事件2020年02月04日 | 「もなか」といいます, お店のこと今日は、そう、寒くなった。冬らしく寒い。だが、雪は降らない。天気予報では明日は雪だるまが出ていたが、はたして、信用していいのか、悪いのか。 降るときに降らねば「普通」がこわれて、たいていよくない。 あ、いや、原料屋の配達 ...続きを見るアライグマ現る2019年11月27日 | 「もなか」といいます, 寿町午後8;15頃、飼い猫の最中が血相変えて右往左往している。窓の外をおおさわぎの態でしきりに見ている。何事かあったようで、普段他所の猫が来たようなびっくりの仕様ではない。 と、下から「アンタ―!」との大きな女将の声。 急ぎ ...続きを見るより寒くなった。2019年10月28日 | 「もなか」といいますやはり冬は来るんでしょう。 今年は雪が積もるのでしょうか?今年初めの冬には積もらなかった。ニュースでよく聞く似た言葉だが70年来暮らしているが、雪が積もらない冬と云うのは記憶にない。 ところで我が家の「もなか」はエアコン ...続きを見る寒くなってまいりました。2019年10月17日 | 「もなか」といいます時間が経つにつれて台風19号の被害がじょじょに分かってきました。大変な被害です。洪水の床下、床上の数が3万件以上だとのこと。なんともいえません。千曲川の堤防決壊の動画も見ました。濁流の流れの中で、取り残された家の二階から ...続きを見るなんなのかな?2019年09月29日 | 「もなか」といいます, お店のこと, その他今日29日。一週間ぶりの買い物へ出ると、いつになく車が多い。なんなんだ?これは?と考えて、そうか今月最後の土日になるんだ。来月から消費税が上がるわけです。生活防衛というわけだ。 我が家はいつものように、ウイスキー、ビール ...続きを見るG寺の掲示板2019年07月15日 | 「もなか」といいます, 鳥取散歩梅雨はあけないのか。青空がありません。もっとも涼しくて少しはいいのですが。 今月は暇です。 暇はいけません。梅雨でもあり心にカビがでるかもしれない。 ま、頑張ろう。 昨日はNHKテレビで福島県の双葉郡大熊町でやっている「 ...続きを見る