和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

お店のこと

包餡機が故障だ!

包餡機が故障だ!

 | 
とまりました。動かない. まいりましたね。 なんか最近、事がありすぎる気がする。 車が店にぶつかったり、賽銭泥棒だったり、さらにこのブログには書きませんでしたが、店舗補佐のたおちゃんはこの前の連休に救急車で病院へ運ばれま ...
今日は休日

今日は休日

いやぁ、休みっていうのはよろしいものでございます。 賀露の海にも、鹿野町の温泉、日帰り入浴の山紫苑ではだーれもいない貸し切りの最初の風呂でした。 途中インドの人かな?入って来て、とても遠慮がちに、はじめ体を洗い、浴槽には ...
疲れた

疲れた

 | 
いやぁ、なんとも。 弊店の関係者は皆くたびれた。 のです。 明日は朝が早い。 赤飯詰めなきゃいけんのです。 もち米も蒸さないけんしなぁ。
事故

事故

 | 
事故なんてのは予測がつかない。 店へ車がぶつかって来た。 昨日11時前、ガシュンッと比較的大きな音がして、横の道路を見るとピンク系統の車が縁石をこするような音をたてて、工場の横をへんな格好でとおりすぎたんです。 あ、事故 ...
なんということです

なんということです

昨日はまんじゅう焦がしましたが、悪いことばかりではないで。 呪われていると思われる昨日のこと、そう、昼頃、電話があったのです。 女将が受けた。 白兎の道の駅付近からかけているとのこと。 どう行けば弊店へ行けるのか、との電 ...
なんということでしょう

なんということでしょう

 | 
人間いいこともありゃあ、わるいこともあるわなぁ。 今日はその悪いことだで。 そばまんじゅう70個焦がしちゃったわい。 設定温度がなぜか高いところになっていた。 だけぇ焦げたで。70個だで。んなあほな! 先日はくりまんじゅ ...
電話の故障

電話の故障

 | 
29日(土)の午前中急にインターネットがアクセスできませんと画面に出たんです。 ルーターを初期化したりして、直ったんですが、この光通信てやつの、なんと電話が通じない。 auなんです。 FAXが通じたのは幸いでした。 電話 ...
和菓子と外国人女性

和菓子と外国人女性

 | 
ひと頃よりも涼しくなりましたが、オーブンを使うと工場は暑いです。 和菓子屋は盆が過ぎるとなまももの商品が変わります。 寒天を使った流しものは無くなります。 変わって従来の練切とかになるんです。 「撫子」です。 オーブンを ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
今日は15日で「花火大会」の日です。 弊店も午後二時で店を締めます。 で18日まで「盆休み」となります。 しかし私には休みの計画はまったくなし。なのです。 そうか、渡り廊下の板を直さないけんかなぁ? 暑いしなぁ。 暑くっ ...
盆

今日は14日で、「しゃんしゃん祭り」の傘踊りがある日です。 そういえば昨日は4代目が夕方に JC で早々と出かけていきました。 この「傘踊り」の準備をするとのことでした。 今日は高校の同窓生が大阪から里帰りなので、やはり ...
お菓子

お菓子

 | 
和菓子屋のブログであるのに、お菓子のことがほとんど載らない。 いかんです。 「枇杷」です。 昔四代目が作ったこの練切の「枇杷」を食べて、「なんで枇杷の味がするだいや?」といった社長がいました。 これほどの褒め言葉はありま ...
神戸出身の高校生

神戸出身の高校生

 | 
今日の午後、近くの城北高校の生徒が一人で弊店へ訪ねて来たんです。 そう、城北高校といえば、このたび大相撲で優勝した照ノ富士とか、その後輩の逸ノ城とかの出身校ですよ。 相撲の監督がいまや校長先生です。そう、この息子さんは十 ...