和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

想うこと

なんか、なぁ。

なんか、なぁ。

今度はモロッコっで地震だそうな。 現在死亡者が二千人を超えたそうな。 次々とあるもんだ。 我が家の飼い猫「もなか」は 痩せた。 先ほども吐いた。 もうじき14歳になるんで、どうもなぁ。 直しようがない。 生きとし生けるも ...
蟻

 | 
千代川の河川敷を散歩してるとき、そのアスファルトの上を、鳥の羽が動いてる。 よく見ると、よく見てもよくわからないが、どうも、蟻が運んでいるようなのです。 小鳥の羽とはいえども、運ぶ蟻の五十倍以上はあるんじゃないかと思われ ...
心配

心配

盛んに山口県、島根県の大雨被害をニュースで伝えています。 なんだ?線状降雨帯か、ずっとその地域に停滞して雨を降らす。 浸水、土砂崩れと、様々な被害を及ぼします。 これって、どこに停滞してもおかしくない。 今になれば異常、 ...
写真展2日目

写真展2日目

広島でG7やってるが、そのトップ連中が原爆資料館へと足を運んだことは歴史的なことですよ。 唯、ちゃんとその被害を目にしたのか、どうなのか? もちろん政治的な事柄ではあろうが、これはいい。 さらにウクライナのゼレンスキー大 ...
過ぎた節分

過ぎた節分

節分の節句は昨日でしたよね。 一月はもう過ぎた。 今如月です。 我が家も、声を潜め、さらには袋入りの大豆を撒きました。 「鬼」は逃げたと思います。 だが、福は来たのでしょうか? まぁ、福ばかり来ることもないし、鬼ばかりも ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
NHKニュースでも鳥取砂丘の雪景色がでてましたが、本格的に雪が降りました。 まぁ、言っても昔ほどではありませんけどねぇ。 さて、G寺の掲示板です。 「あたりまえを取り払うと見えてくる 沢山の幸せ」 これ、そうだと思う。 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
もう今月も終わろうとしてるのに、やっとG寺ですよ。 だが、その前に先日鳥取市議会議員の選挙があったんです。 ちゃんと投票してきたんですが、なんと、その投票率は40%以下でした。 身近な事柄だと思うのですが、なんとも。 鳥 ...
この頃のこと

この頃のこと

 | 
先回忘れていたが、ウクライナ国旗のことです。 上半分は青で、下半分は黄色って何をあらわすのかということです。 多く信じられているのが、上の青は「青空」で、下の黄色は「小麦畑」とのこと。 豊かで素朴で幸せなイメージなんです ...
忙しくなってきた

忙しくなってきた

もう9月。 忙しくなってきた。 そんな中、神戸の妹たちが大女将の世話で鳥取へ。 助かるのは女将です。 ま、しかし、一年中居るわけにもいきません。 妹たちもなかなかしんどい。 孫の世話もせにゃならん。 思えば人間て役に立っ ...
住んでいる世界の形

住んでいる世界の形

台風11号がおかしな足取りです。 だが、強いそうな。 温暖化で何もかも以前とは違ってきています。 話は変わるけど、どれくらい前だったか、あの「岬めぐり」の山本コウタローさんが亡くなったって言ってたが、今度は京セラの稲森和 ...
散髪

散髪

 | 
髪が伸びた。 耳に掛かりだすと気が悪い。 さらにこの時期暑いしなぁ。 切りたい。   だが、いつも行く散髪屋さんは閉店してしまった。 我が家から二番目に近い散髪屋さんであった。 一番目は弊店から東を見るとすぐそ ...
旅行の途中

旅行の途中

 | 
ある日、今月のある日です。 鳥取駅へ配達へ行ったのです。 で、車を止めて外を見ていたら、居酒屋の前へ老夫婦。 「何食べようか?」 「鳥取のものがいいわいな。」 「でも、ちょっと高いで。」 「ええわいな、せっかくの旅行だが ...
1 2 3 15