和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

撮りたいぞ、ANA東京便

賀露

賀露

11日、12日、13日は全国的に三連休でした。だが、弊店は連休といえども12日、13日の二日連休でした。 で、12日の天気予報を見ると、なかなかいい天気みたいでした。 しかし、海には波がない。 久しぶりに海へ出てみるか、 ...
画材店へ行ったぞ

画材店へ行ったぞ

コロナは猛威をふるっているが、手を抜くということを知らないのか? そんな中で鳥取はその感染者は少ない。 どれくらいか、ながい間注文が来なかった老舗旅館から突然に来始めた。 Go toキャンペーンの効果と云うものか。 手作 ...
そうはいかんぞ!

そうはいかんぞ!

まぁ、ゆっくりとすればいいさ。 なんて貧乏性の私が思っていたのが、今年の一月なんです。 実際正月休み以降そんなには、追われるほどには忙しくなかった。まぁ、ええがな。ゆっくりできる、と、思ってた。 それが二月になった。 ふ ...
正月休み

正月休み

さて、昨日二日に息子と孫が鳥取へ帰ってきました。先月初め頃にも女将の父親が亡くなったので、さらには年末嫁の母親が亡くなって、そのたびに子供をを連れて海外から日本へ帰って来たんです。 航空運賃がかさんで大変のようです。 ま ...
やっぱり忙しい

やっぱり忙しい

私、だいたい夏からこっちというもの元気がない。散歩もしてない。さらには腰痛から毎日やっていたストレッチもやってない。原因は?簡単ですよ。疲れ。加えて歳?まぁ、その他もいろいろ否定は出来んわなぁ。 そうそう、血圧手帳なんだ ...
忙しいのです

忙しいのです

あいかわらず忙しいのです。だから、彼岸とは言えど墓参りは出来なかった。忘れてたわけではないぞ。で、昨日日曜日墓参りしてきました。まぁ、先祖たち、なんで来んのか?と不満を漏らしていたかもしれない。まぁ以前からの商売の家だか ...
連休終わり

連休終わり

弊店の月に一度の連休、第二土曜日、そして次の日曜日が休みという貴重な連休が終わりました。 で、何を書く? いや、ブログの種はけっこうたまってるんです。 が、なんでだ?筆が、違うで、キーをたたく気持ちが進みません。 なにか ...
蒸せる日

蒸せる日

 | 
予報では35度になるといってた今日。蒸せるんです。そんな夏の日、長男一家が里帰りしてきました。 海外からの里帰りです。 高校を出てからずっと県外で暮らしてきました。田舎の出身者は、こんなの多いのでしょうね。 田舎に故郷が ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

今月も中旬ともなれば恒例のG寺の掲示板を載せねばなりません。 毎月ってのはけっこう大変だと思うのですが、毎月ちゃんと掲示板の内容が変わる。 しかも自筆です。上手ではないがなかなか頑張っていらっしゃいます。 その住職が書か ...
雀の恩返し

雀の恩返し

以前このブログに同題名で雀に餌をやっていると書いた。 で、神戸の元国語教師の妹が、雀の恩返しは「舌切り雀」の話だとメールを入れてきてたんです。 もちろん弊店には雀の舌を切るような意地の悪いばあさんはいないわけで、いい人ば ...
休日

休日

そう、休日といえども、全くそうとはいえれない。 明日配達のまんじゅうを仕上げました。 それはそれとして、今朝賀露の海岸へ行ってきました。 去年から今年の、特に「おいり」の製造の忙しさでくたびれた。 その疲れこれまで癒える ...
G寺の掲示板と東京便

G寺の掲示板と東京便

G寺の掲示板と東京便は全く関係ありません。 なんのことはない、賀露海岸へ行く途中にG寺の前を通るのでシャッター押したのです。 いや、今回の掲示板はいいですよ。 なかなかやるもんだで、住職。 「人とくらべず 昨日の自分と  ...