和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

鳥取散歩

G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
12月ですよ。 もうすぐ正月になる。 年賀状の文章どうしよう。困る。 で、G寺です。 これは、どうも、わからん。 あとで若いのに聞けばディズニーのアニメが元らしい。 ワシ、それを見ようとも思わんし、わからんでもええゎ。 ...
紅葉

紅葉

 | 
ここ数年この時期には久松山の天球丸に登り、その奥に茂る木々の紅葉を楽しんでいたのですが、今年は縁がなかったようです。 天気もよくないと紅葉の映え方も違うんで、その日曜日、青空だったんです。 期待しました。 石垣の修理の現 ...
昨日のつづき

昨日のつづき

 | 
川端通りです。 なんとアーケードが無くなるということです。 まぁ、商店も少なくなって、新しく作り変える資金もないのでしょう。 昔は、半世紀前には映画館がありました。 世界館、名画座ちいさな百貨店のような東部生協もありまし ...
鳥取若桜街道県庁寄り

鳥取若桜街道県庁寄り

 | 
年賀状がどうのとか、紅白歌合戦がどうのとか、そんな時期になりました。 さて、今月も終わりに近づいたので、今日の画像は古くなってしまった。 そんな今月16日の街角話題です。 最初久松山への散歩に出たんです。 と、そこに停ま ...
初めての海

初めての海

どんどん寒くなってきました。 今週の初めだったか雪おこしも鳴りました。 光ってすぐにバーンと大きな雷が鳴った時、飼い猫の「もなか」はベッドの上に寝ていたのがびっくりして飛びはね、床へ落ちる様におりたものの、安全の場所を求 ...
市議会議員選挙

市議会議員選挙

 | 
昨日が投票日でした。 朝7時から夜8時までだったかな。 市役所の人も日曜日に出勤にて大変です。 その人件費もかかってる。 どうか選ばれた議員はその俸給のことも考えてしっかりと市民の立場にたって、あほな先生にならずにその仕 ...
休み明け

休み明け

 | 
月に一度の土日の連休開け、月曜日です。 また「因幡のくりまんじゅう」です。 ただ来訪者ありで、Tデザイナーと、銀細工のおかあさんが息子の展覧会の紹介でした。 四代目は銀行へ行ってた。 関東へ送りもあって忙しかったですねぇ ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
今夜の月は満月か? 一日中空には雲がなく、いまは月がこうこうと照る夜です。 今日散髪もした。 耳にかかる髪がなくなり、すっきりですよ。 仕事の白い帽子もスコンと頭が入ってしまう。 青空の一日でした。 で、先日の散歩のとき ...
今日

今日

 | 
忙しかった。 で、今日撮った画像のみ。 ごめんなさいです。 朝配達が終わり、その帰りに仁風閣を朝の陽のなか撮ったものです。 かっこいい! いや、朝一は千代川への散歩であった。 順序が逆になったが、これもごめんなさい。 朝 ...
作家というもの。

作家というもの。

 | 
前々からブログに載せないけんと思ってるのがあるんですよ。 また司馬遼太郎さんですけどねぇ。 なんちゅうか、作家と云われる人のすごさですよ。 もっともなかなかちょっと長い文章を載せようと思うのは、ちょっとめんどくさい。 今 ...
この前の久松山

この前の久松山

 | 
エボラ出血熱とか、高齢者にはわかりにくいイスラム国とか、いままでの慣習では縛ることができない事件が起きつつあります。 さて、どうすればいいのか? わかりません。 でもイスラム国のように人を害するのはあたりまえでよくないで ...
G寺の掲示板:10月

G寺の掲示板:10月

 | 
この前まで風呂にはいるのに窓を開けていると、とても気持ちのいいものでした。 今日なんかは寒い。 季節はどんどん変わっています。 忙しくてG寺の掲示板は写真撮ってたんですが、載せるの忘れてた。 10月7日に撮ってた。 「僕 ...