最近の画像2012年04月05日 | お店のこと、お菓子、その他、未分類春近しです。そんななかその他いろいろの最近の画像です。 「ろっぽうやき」です。 長い間焼いてる。40年くらいにはなると思う。 初代の祖父に「うまい菓子作ってみてよ。」と言ったらひょいと作ったのがこれ。 そのときからうまか ...続きを見る故障したオーブン2012年04月03日 | お店のこと昨晩からごっつい風です。 日本海を低気圧が通るから風が強くなるという予報。 台風だで、これは。 飛行機はもちろん列車も止まってしまい、各地で木が風で折れたりと、気候変動だゎ。 道路はさんだ近くの火伏神社の鳥居についてた「 ...続きを見る春だぞ!2012年03月21日 | お店のこと、鳥取のこと女将の甥がもってきたふきのとう。 こんなには開いてないのも、食用だ、と持ってきた。 天ぷらにして食べた。 うん。 四代目が住む裏庭に咲いた梅。 今日店に活ける。 暖かくなってきたんです。続きを見る青空2012年02月03日 | お店のこと、鳥取のこと、鳥取散歩しっかりと雪が降ったあとの、ほっとする、おお、ありがと!という青空が今日の空です。 雪の白さに際立つ青さです。 なんのへんてつもない弊店の四つ角から撮る画像も、いやいや、魅力あります。 で、その画像。 です。 そうで ...続きを見る雪2012年01月25日 | お店のこと、鳥取散歩昨日の画像です。 朝河原まで配達でした。 その画像です。 朝。雪ですよ。 「ええ、河原、行けっだかいや?」 そんな気持ち。 車も掘りださな、いけんが。 西中の生徒も大変。 それでもひたすら学校へ登校なんです。 さらに四代 ...続きを見る最近2012年01月16日 | お店のこと、その他、川柳、鳥取散歩木曜日からブログを休んでいます。 ごめんなさい。 忙しかったり、寄り合いがあったり、休みでズドンと気持が眠ってたりと、この結果です。 ぼやせんは入選です。 パートさんの小谷さんも入選。 新年二回目にて鳥取県を代表する二人 ...続きを見るななかまど2012年01月11日 | お店のこと、鳥取散歩今日は寒い日です。 さて店先にあるななかまどですよ。 知らんかったのが、葉の落ちよう。 9枚くらい葉が付いた小枝ごめ落ちるんですよ。 だから、もちろん落ちる準備ができたから落ちるんです。と、思う。 でも、落ちる葉と枝が思 ...続きを見る年末の二日間2012年01月04日 | お店のこと、お菓子今日は1月4日正月休みの最後の日。 雪ですよ、雷も鳴った。 久しぶりに散歩がどうのこうのと言ってましたが、なんと冬。 ひたすら部屋へ閉じこもっていました。 さて30日と31日の出来事です。 この二日間は生ものを作っていま ...続きを見る 新春の和菓子2012年01月03日 | お店のこと、お菓子 上生の菓子ですが、かなり長い間、正月といえば、 「これと、これ。」と定番化してました。 ところが今 ...続きを見る 迎春2012年01月02日 | お店のこと、その他 明けましておめでとうございます。 私の歳になりますと、師走といわず年がら年中年の瀬のような ...続きを見る年の瀬2011年12月27日 | 「もなか」といいます、お店のことコメントを入れていただいた方々、申し訳ないです。 返事書けない。 小さな店ですが一人前にバタバタと間に合わない。 歳とった者が頑張っているものの、おっつかないです。 余裕が ...続きを見る和菓子教室2011年12月22日 | お店のこと、お菓子17日の土曜日です。 生徒さんは常連の皆さん。 毎回近所の郵便局の駐車場を借りて、そこへ生徒さんは車を止めます。 寿郵便局さんありがとう。 ありがたや、ありがたやです。 ...続きを見る