和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

鳥取散歩

かも

かも

 | 
鴨ですよ。 あの袋川に泳いでる、鴨だと思う。 あれ?海水浴をしてる。と思った。 季節はずれだとは思うけど。 見てると、どうも夫婦のようであります。 で、なんか話してるようで、しかもかかあ殿下のようですで。 海で鴨など、は ...
撮りたいぞ、ANA・東京便

撮りたいぞ、ANA・東京便

毎朝07:15頃朝の散歩の途中で、あ、いや、最近女将の体調の都合で散歩はながらくしてないが、はい。 印象として、散歩のときの、離陸のときのあの轟が、印象に残っているんです。 まぁ、それに大阪に住んでるときに伊丹の大阪空港 ...
撮り飛

撮り飛

 | 
ベトナムと中国はともに共産国だでなぁ。 ところが中国は勝手に石油掘削を強行に始めようとして、ベトナム船に脅しの体当たり。 無法者、恥知らずすなわち破廉恥な行動、中国のあの賢そうな美人の報道官から「正当な中国の行動」を阻害 ...
仁風閣

仁風閣

 | 
毎年二回鳥取県庁のすぐ近くに配達があるんです。 毎回朝9時までにおまんじゅうを届けるんです。 で、その帰りにシャッターを押すんです。 毎回その対象は仁風閣。 晴れの日もある、曇りの日もある、雨の日もある。 まぁ比較的雨は ...
用瀬町山の中

用瀬町山の中

 | 
日曜日八頭町郡家へ配達して、その足で用瀬町屋住(やずみ)へ行ってきました。 国道29号から53号へルートを変えなければいけません。 若桜鉄道を渡り西へ走ります。 53号の眺めのいいところでコンビニで買ったおにぎりを食べま ...
GW入ったのかな?

GW入ったのかな?

 | 
暖かくなりましたね。 ずっと晴れで、空気が乾いてたのが、昨日の夜からのシトシト雨で、気持ちのいい体に馴染む空気となりました。 昨日さる人が来工場でしたが、その言葉。 「ゴールデンウイークにもかかわらず、お仕事ごくろうさま ...
スーパーまつかぜ

スーパーまつかぜ

 | 
特急スーパーまつかぜです。 朝千代川鉄橋まで歩くと湖山基地から鳥取駅へ行くときと、鳥取駅を出発してスピードをあげて西へ向かう姿を見ることが出来ます。 だが、たいていは鉄橋の下からその姿を仰ぐわけです。 ちょっと面白くない ...
展覧会

展覧会

 | 
フジワラユウキって知ってるかな? はは、知ってる人は知っている。 お母さんが持ってきた。 画像クリックして下さい。大きくなるから。 ちょうど竹林公園のクラフトとかち合うので、竹林公園は彼女が店番とのこと。 これがまたかわ ...
布袋

布袋

 | 
ずっと司馬遼太郎さんの「この国のかたち」を、二度目を読んでいるんですが、そこにちょっと面白い話があります。 鎌倉時代末から室町時代、1390年前後ということになるのでしょう。 京の町では明との貿易が盛んだったようです。 ...
柏餅

柏餅

 | 
一年。 早いですねぇ。 ついこのあいだ柏餅を作ってた。 これは四代目にまかしてる。 まあ、能率よく作ろうとしているようだけど、なかなか、頭で考えるようにはいかないようです。 すべてそうですよね。 けっしてお菓子のことばか ...
日曜日

日曜日

 | 
日曜日のことです。 休みに配達。 河原町に行ったんです。 なかなかいいお寺です。 鳥取からの方向が、そのまま南へ行けば智頭ですよ。 桜が満開かなと、どこかで昼飯もたべれるからと、どんどん山の方向へ走りました。 綺麗な水が ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
日曜日に市長選挙があって、鳥取の今までの有り方を続けることとなりました。 多分いままでの、ほら、各郡部にりっぱな庁舎が残ってますが、そんな市庁舎が建つんでしょうねぇ。 議会場もりっぱなものができるのでしょう。 ちょうどく ...