G寺の掲示板2014年02月28日 | 季節、想うこと、鳥取散歩昨日組合の総会がありまして、まぁ、終わりました。 はは、よく飲みました。 人もいろいろです。 さて、G寺の二月の掲示板です。 でももう月末ですよ。 早い早い。月日の過ぎる速さかな。です。 いかがです? ちょっと手抜きかな ...続きを見る日曜日2014年02月02日 | 鳥取のこと、鳥取散歩今日日曜日。 河原町まで配達をして、せっかくの日曜日であれば、と、福部まで行ってきた。 単純なドライブ。 これは岩戸だ。 今日はこれまで。また書く。 明日は組合の役員会だで。 めんどくさいし、なんかなぁ、ワシ出るのやめた ...続きを見る散歩2014年02月01日 | 鳥取散歩早いもので、というか、冗談じゃない。 時は過ぎてく。 ですよ。 さて、最近正月だった。 そりゃぁ貴重な休みであったと思う。 仕事とか、せねばならぬことから離れて、少しは自分のことに時間を費やした。 そんな貴重さかな。 そ ...続きを見る今年初G寺の掲示板2014年01月18日 | 想うこと、鳥取散歩もう18日ですよ。 早いなんてものじゃない。 残り少ない余命を考えると、この速さは神の、仏の時間泥棒です。 なかなか悟りは開けない。 どうですか? あたりまえの言葉だで。 そう、あたりまえが、一番難しいのです。 毎時間が ...続きを見る次は温泉だ2014年01月10日 | 季節、家族、鳥取散歩3日は天気予報で晴れだとなってたんで、ドライブ日和と考えてたんですが、まさしくそうでした。 白鳥を感動とともに目にしたあと、気分をよくして温泉に行くか!となったんです。 これは簡単ですよ。鳥取の方々に温泉はある。 よく行 ...続きを見る日光池と白鳥2014年01月09日 | 未分類、鳥取散歩日光という所、ええ名前だでなぁ。 日の光と書く。 で、どこにあるかというと、国道9号線を鳥取から西へ走ると20キロくらいかな。 宝木を過ぎて日光坂にさしかかる、その坂の下の信号を左のまがると、ここが日光池です。 普段は田 ...続きを見る河原駅、二度目2014年01月08日 | 季節、鳥取散歩先に昨日の河原町の白兔神社の兔の文字なんですが、正確にいうと、兔の文字の上のクが刀になっているんです。 が、これってパソコンにはない。 意味はどうなんだ? 調べて下さい。 この同じ町内の河原の駅ですが、以前にもこのブログ ...続きを見る白兔神社2014年01月07日 | 家族、鳥取散歩正月三日には朝配達がありました。 まぁ、配達と考えるか、ドライブがてらに荷物を持って行くか、と考えるかで気持ちは重くも軽くもなるんです。 八頭町にドライブがてらでした。 配達先を西へハンドル切ると河原町になるんですが、こ ...続きを見るごぶさたです2014年01月06日 | お店のこと、和菓子教室、想うこと、鳥取散歩ひととせも 大晦日たれ あしたから これって大晦日の夜この年最後の風呂につかりながら浮かんできた句です。 休み当日よりその前の日が一番リラックスします。 一年中大晦日であったらいいでなぁ、と思うんです。 まぁ、正月の場合 ...続きを見るあと三日だで2013年12月28日 | お菓子、季節、寿町、鳥取散歩いやはや今年もあと三日。 昔の元気さはどこへ落としてきたのか、疲れたで。 これ今日作った生ものです。 羊羹台ですよ、羊羹の上へ練切餡を貼り付けたものです。 梅を表しましたが、菓銘はまだ考えてないゎ。 初春とか何でも初をつ ...続きを見る月に一度の掲示板2013年12月14日 | お菓子、想うこと、鳥取散歩昨日はなんと雪です。 初雪ではありませんが、なんか夜は本格的な感じで降っていた。 そして、おもなお菓子屋さんの集まりの十三日会(とみかい)があったんです。 四代目に送ってもらいました。 帰りはタクシー呼ぶも時間がかかると ...続きを見る紅葉2013年12月02日 | 昔のこと、鳥取のこと、鳥取散歩カレンダーでいうともう冬なんでしょうが、昨日久松山へ行ってみると、案の定いい色をしていました。 去年も同じところに行きました。 そう、鳥取城跡の天球丸の紅葉です。 高校の頃ここでもクラブのトレーニングをしていました。 さ ...続きを見る