和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

鳥取散歩

GW

GW

 | 
GWたって、なんも変わらんし、連休など零細企業には無関係である。 元気に仕事するのだ。 それと今日の画像は一か月前のものです。 まず最近鳶の姿が、いつも同じ場所にいる鳶がいない。 なんかあったのかと心配している。 先回ブ ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
さらさらと時は流れて、四月も中盤です。 いやはやちっとは休んでもらいたい「時」さんですわい。 忘れぬうちにG寺ですよ。 ほら、上のこの画像。 なんたることか?この日、いつだったか忘れたが、朝の散歩のコースを変えてG寺の前 ...
春

 | 
いいのか悪いのか、ウクライナの人はむごい生活を強いられているものの、鳥取にはいつものように春が来ている。 いや、初夏が来ている。 ここ数日27度の予報が続く。 そのぶん桜が長持ちして、やっと散ったような感じだ。 ところで ...
桜

 | 
桜ですよ、気持ちを傾けるのは、この数日というもの、桜以外ないんではないか。 (鋳物師橋) 今月一日(金)の朝の散歩は千代川ではなく予定変更して袋川の桜土手を歩きました。 まぁ、朝が早かったので太陽の当たり方がもう一つでし ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
またまた今月も終わろうとしている。 忘れぬうちにG寺の掲示板です。 まぁクリックしてください。 政治家へ聞かせてやりたい。 さて、今月は某公民館へ「おいり」となまもの(練切の梅)の教室を開きました。 女性の方が多いです。 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
あらら、気が付けば27日で、今月はあと一日しかない。 これまでずっと載せてきた「G寺の掲示板」を載せ忘れてはならない。 写真は特に撮ってたんですが、載せるのがまだだった。 まぁ、冬は春になるって。 秋は冬になるしなぁ。 ...
一週間ごと

一週間ごと

 | 
別段意図したことではありませんが、このブログ週刊誌なみに一週間単位となっています。 何ということでしょうねぇ。 なんか、コロナオミクロンかな、どうもいけんのですよ。 ま、今日は鹿野町の温泉へ行ってきました。 工場の床掃除 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
さて、ま~たコロナ。 オミクロン株だって? もうええで! 観光地のほてるなんか大変だろうと思う。 今日だっていつもの温泉ではない、近いところの宿へ行ったんですが、なんと、休み。 さらにその近くの宿はやっていて、GO TO ...
正月の時

正月の時

 | 
弊店の年賀状と、個人的な年賀状の二種類書くのが例年のことです。 個人的なものは知り合いに出すもので、弊店のものは得意先へ出すものです。 もっともこれも第三者からいうと、個人的なものに見えるとのことです。 今回はどちらも萩 ...
師走

師走

 | 
10日もブログを記してないなんて、なんともはや、です。 忙しくなったんです。 少し油断してたんですよ。今年は大したことないで、と。 ところがどうだい? どういう加減か去年のように師走の忙しさになってきた。 あまりコロナに ...
寒くなりました

寒くなりました

 | 
(画像は新しいものがいいだろうと、ほかにたくさんたまっているものの、今朝のものを使います。) 昨日かな、テレビを音だけ聴いていると新井満さんが亡くなったとニュースでいっていました。 「千のかぜになって」とか「この街で」と ...
鳶

 | 
朝の散歩の物語。 いつも同じところに鳶が止まってる。 気温は低くなって、はたしてエサはちゃんとあるのかと疑問。 普通電線に止まっている鳥といえば雀。 まぁ、譲っても烏かな。 ところが鳶も止まる。 上は29日に止まっていた ...