和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

夏?夏より暑いがな!

 |  | 

おう、7月になったか?

と、思っていたが、なんと、もう、14日だが。

嘘だろうと思う。

6月から連日30度以上の気温が、今日は少し暑さが弱かった。

温泉にしっかりと浸かり、その建物の玄関から出ると普段より暑さが弱かった。

車の窓を開けて走ると、湯冷めの風が実に気持ちよかった。

走る車の周りには、緑の稲が広くいい色をしていました。

平和な景色です。

毎年この景色が繰り返されるように、石破総理、頑張っていただきたい。

毎月行く診療所でのことを記しておこう。

たしか今月最初の土曜日でした。

土曜日は患者が少なくて早く終わるんです。

診察室での様子。

いつもなら、最初に体重を測るのに、この日は、体重計に乗るようには言わない。

主治医は最初に、「アレ(膀胱癌)はどんなだ?」との言葉。

「あぁ、アレはBCGの注入が8回で終わり、今月の2◇日△曜日に、様子を見るためにカメラを突っ込むようです。」

主治医は「あぁ、そうか。それで、(ここの)薬はどれだけいるかいなぁ?」

「普段通りでいいと思います。それより腰が痛うて、日赤からもらった痛み止めを一度に二錠飲んだら聞きましたで。ここは内科で整形外科ではないけど。腰痛の痛み止めを出してもらえませんか?」とお願いしたんです。

主治医曰く「あぁ、そうか。ならなぁ、(もぐり)の薬を出すけえなぁ。」とのこと。

「それと採血せいでもええですか?」と問うと。

カルテを見ながら主治医曰く「あぁ、そうだがなぁ。忘れとったが。」

 

(もぐり)の薬はよく効きました。

朝1錠飲むと、寝返りも楽に打てる。

色んなひとの世話になってるんですよ。

今テレビでNHKの「家族に乾杯」をやってて、トレイニングジムが出てた。

で、そこに通うおじいさんが腹がへっこんで、体重が15キロへったとのこと。

ワシも通えばそうなるだろうか。

いやぁ、時間がないわなぁ。

ビールを飲む時間はあるのになぁ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください