和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

 |  | 

そういえば去年の蝉の鳴くのを聞いてないな。と思い、じゃぁ、今年のものを聞きに行くか。

と、ばかりに出かけたんです。

この前行った美歎の水源地に行けば聞けるだろうと、ひょっとして蜩なんかを聞けるかもしれないとの目論見です。

午前9時になってなかった。

確かに蝉は鳴いていた。

だが、道中の道路からでも聞こえたアブラゼミばかり。

なんだよとばかりに、気を落としたのですが、鶯が啼いている。

まじかに鶯の声を何度も聞きました。

だもんで、まぁいいかと納得したんです。

ダムに溜まった水面を見ると、なんと、ボート持参で魚釣りをしている親子がいる。

なにが釣れるんだろうと、女将はウナギぐらいおろうで、との見解。

天気は良し、空気は良し。

緑もいっぱいの山の中です。

よし帰ろうと、道路へ出たとき、帰るなら左へ、だが、右へハンドルを切ったのです。

坂、ずっと上り坂、行けどもずっと上り坂。

ずっと山の中です。

いったいどこへ行くのかわからない。

だが、道路はずっと舗装されているんで、鳥取県は金持ちなのか。

なかなか峠にならないんです。

で、おう、これが峠だと思う間もなく右の視界が明けた。

いやぁ、山々の眺めですよ。

久しぶりにこんな眺めを見た。

こりゃぁ写真撮らないけんがなぁと、女将を道路の端に立たせてシャッター押そうとしてたら、

先ほど我々が来た方角から、バイクの音。

へー、通る人がけっこういるんだと少しびっくり。

確かに三台ほどの車とすれ違ったと思う。

で、そのまま福部の駅まで行ったら、列車は来なかったが、そこに一人女の人がいたんです。

色々話して、我々が帰ろうとすると車の店名を見て、「あ、ホテイ堂さんか?主人がくりまんじゅうを好きで買いに行くだが。」との言葉。

世間は狭いもんですよ。

結局、国府町から山に入り、福部から砂丘の近くを通り、種が池の旧道を通って帰ってまいりました。

この、種が池の道路もアブラゼミばかりだったと思う。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください