和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

読んだんです。

 |  | 

ながい間かかって読んだんです。久しぶりのハードカバーのものです。

「コンビの研究」半藤一利著です。

どんな本かというと、そりゃぁ読んでみればよく分かる。あ、読んで下さい。

時は太平洋戦争の前からその終わりころまでなんですが、その間に大きな作戦に対しその命令を下した人たち。特に一人ではなくカップルで考えると、ああ、そうだ!ということもえらくあるもんで、そんなまとめ方をしてあるんです。

陸軍、海軍の人たち。将軍から参謀たち。読んでるとたいてい腹が立つ。その愚かさ、考えの足りなさ。謙虚さの無さ。でも陸軍大学では優秀な成績だったりするんです。

そりゃぁ日本は負けますって。とても合理性なんてものはない。あるとすればその人の小さなそれ。言葉を変えれば、その人にひそむ欲ですよ。権力欲、名誉欲、と。これによりどれだけ一般の兵隊が庶民が犠牲になったか。

あほな作戦をごり押しし、無数の犠牲者。

だが、戦後も責任を問われずに、生き延びる恥知らずもいるわけです。

なんとも、服部卓四郎、辻正信、牟田口廉也とか、ましてや、東条英機、島田繁太郎、さらには満州事変を起こした石原莞爾、板垣征四郎、なんて人も載ってます。

また、心情的にそうだでと、うなずける将軍たちもいます。

山下奉文と武藤章、山本五十六と黒島亀人とか。沖縄戦では牛島満と長勇と、悲惨な作戦もあります。どれも、もう手遅れのことがらなんです。

残念ながら、日本は負けるべくして負けたようです。極めて合理性に欠けてたようです。まぁ、体制がそうだったんでしょうねぇ。日清戦争、日露戦争の時とは違ってたようです。慢心かなぁ。

読んでみて下さい。

ワシ次は同著者の「ノモンハンの夏」だで。司馬遼太郎さんも書けれなかった「ノモンハン」だゎ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください