和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

ホテイ堂日記

礼文島・大湊⑸

礼文島・大湊⑸

 | 
「え?運休?‥‥だって札幌で特急サロベツに乗らないけんのに。」 それにジパング倶楽部で割引の切符を買っているわけで、払い戻しは大丈夫かと、待合室から見えていた小さな緑の窓口へ行って聞いたんです。 払い戻しは小樽でも札幌で ...
礼文島・大湊⑷

礼文島・大湊⑷

 | 
鳥取は今日梅雨明けだそうで、35度を超えたようです。 光の強さがさすようです。 目に入る風景もクッキリカラーといった夏模様です。 さて、5日に鳥取を出発して、6日の夜21:50に小樽駅前着です。 夜だから41年ぶりの駅周 ...
礼文島・大湊⑶

礼文島・大湊⑶

 | 
台風11号あまり風としては鳥取に影響を及ぼさなかったようです。 さて、小樽行きのフェリーです。 360度どこを見ても空と海です。 することもなにもない。 こんな時間を持つのも大切かも知れない。 41年前の新婚旅行をたどっ ...
礼文島・大湊⑵

礼文島・大湊⑵

 | 
鳥取を出たのが5日の日曜日の午後でした。 そして帰って来たのが12日の日曜日の午後8時前。暑かった。 そのあくる日にはセミの鳴き声を聞きました。いや、夜も鳴いていたかな。 さて時は6日の午前0時過ぎ、真夜中です。 骨付き ...
礼文島・大湊⑴

礼文島・大湊⑴

 | 
いつの頃からか女将と云っていたんです。 礼文島に行ってみるか、と。 結婚して40年を超えて、その昔に行ったところへの郷愁というものでしょうか。 仕事が暇になる7月ということで予定をたてました。 この予定を組むときというの ...
ちょっと留守していました

ちょっと留守していました

 | 
暑いですねぇ。 一週間ほど留守にしていました。 夫婦で少し遠くへ行ってたんです。 昨日帰って来たばかりで、今日は、眠たい。 画像だけ載せます。 どこなのか?想像してみて下さい。 画像をクリックしてくださいね。 綺麗だから ...
ちょっと休憩

ちょっと休憩

 | 
  色がもう一つでてないなぁ。 これがたおちゃんの新作です。で、菓銘は「二星」にせいと読みますが、ふたつぼしと読んでもいいと思います。 牽牛と織女の星です。 これは「金魚」ですよ。 以前から作ってるんです。生姜 ...
新作

新作

 | 
縁とはどこにあるのか?縁があるのも、これも縁。 先日のNHKカルチャーセンターでの和菓子教室の生徒さんが来店。 相手をしたのは店舗補佐のたおちゃんです。 曰く、「お茶の稽古に使いたい。七夕にちなんだものは出来ないか?」 ...
ネタ切れかな?

ネタ切れかな?

 | 
こう、なんか、ネタが切れた。 そんな感じがする。 暇だからかな? かえって忙しい方が時間はないのにブログを書いたりしちゃうのが、不思議。 時間があるとだらけちゃうのかもしれない。 そういえばここ数年毎年応募してる川柳が今 ...
CTスキャン

CTスキャン

 | 
昨日冠動脈、心臓のCTスキャンの結果を聞きにいったんです。 まぁ、歳相応より血圧高し、です。 日本人にはよくあることです。 ましてや遺伝的にはむべなるかなといったありようです。 いや、動悸がするもんで医者へ行き、それなり ...
暇

 | 
暑くなりましたねぇ。 いつものことながら、暑くなると菓子製造は暇になります。 そういえば先日アマゾンでマッカラムのウイスキーが届いた。 なんだ?誰だ?と荷を解いた。 長男からの父の日の贈り物であった。 ありがたい。 そう ...
NHKカルチャーセンター和菓子教室

NHKカルチャーセンター和菓子教室

 | 
本日行ってきました。 13:00から15:00までなんで、現場での準備があるために店舗補佐たおちゃんと一時間前に弊店を出発。 場所は駅前のビルの7階です。 荷物は多く場台(作業台)も持参です。それでもエレベーターで運べば ...