和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

お店のこと

椿

椿

 | 
「椿」ってのは、なんか、いい感じの文字ですよ。木に春と書くわけで、木が春になれば喜ぶに違いない。少しうきうきとする組み合わせです。 これって雪平という生地です。餅が主なもので、なんと卵白も混ぜ入れるのです。だから色が白く ...
「おいり」電波へ乗る

「おいり」電波へ乗る

 | 
鳥取市役所画勧めるガン検査に行く日だった今日。準備は終わり朝は絶食。と、そんな時間。下のリビングから女将の大きな声。 テレビにこの前の取材の映像が載っている。 いつ放送されるのかと待っていたが、突然であった。 終了後には ...
桃の花

桃の花

 | 
もうじきひな祭りです。 おいりもけっこう忙しい。 ひな祭りってのは桃の節句ともいいます。でも桃の花は和菓子で作ったことがない。春になって花といえば梅ですよ。 ま、でも実がなると桃の方が目立つでなぁ。 どうよ、桃の花だで。 ...
珍事件

珍事件

今日は、そう、寒くなった。冬らしく寒い。だが、雪は降らない。天気予報では明日は雪だるまが出ていたが、はたして、信用していいのか、悪いのか。 降るときに降らねば「普通」がこわれて、たいていよくない。 あ、いや、原料屋の配達 ...
おいり画像

おいり画像

 | 
「おいり」の作業が始まったとはこのブログへ挙げたが、画像を載せてない。以前にもそうだったのかもしれない。なんということだろう。 急ぎ在庫で、写真撮ろうとして出てきた順番で撮った。 これは「ぽんおいり」で、全国どこにもある ...
おいりだで

おいりだで

 | 
「おいり」の製造がはじまりました。 もう、ワシはノータッチですわい。 何年か前に無理しておいりを混ぜていて、昼休み。 休憩が終わり、さぁ、動こうとするも、体がピクリとも動かない。動かせない。 それ以来やめました。 それ以 ...
謹賀新年

謹賀新年

 | 
あけまして おめでとう ございます。 今日は4日です。3日まではなにもせず、いわばゴロゴロしてたわけです。 年末は品物を切らさないように、それなりに頑張ったんです。 どうも仕事のし過ぎか、一日から二日、そして四日と動悸が ...
クリスマスの和菓子

クリスマスの和菓子

 | 
カレンダーも残った一枚が薄くひらひらとぶら下がっている。 それもその日にちの半分ほどしか今年にはない。 我々年寄りにとって残り少ない貴重な日々であるはずが、こともなげに普通の景色で一日が終わり、一週間もすぐに過ぎる。 ほ ...
今日と云う日

今日と云う日

 | 
まぁ、毎日がそれなりにぽんぽんと過ぎて行ってるわけです。 ニュースと云うものがある日とない日。 いずれにしてもその日しかない一日ですよ。 で、今日はどんな日?というと。 風邪を引いてて、咳が出る。だからマスクをしてのここ ...
FMだって!

FMだって!

 | 
今日の夕方でした。店に電話がかかって来たんです。店舗補佐のたおちゃんが受話器をとって、すぐに 「FMだって!松江だって!」と子機の受け口を押さえながら私に渡すんです。 と、電話の向うには、えらく澄んだ声、プロのアナウンサ ...
なんなのかな?

なんなのかな?

今日29日。一週間ぶりの買い物へ出ると、いつになく車が多い。なんなんだ?これは?と考えて、そうか今月最後の土日になるんだ。来月から消費税が上がるわけです。生活防衛というわけだ。 我が家はいつものように、ウイスキー、ビール ...
彼岸の中日

彼岸の中日

 | 
今日は秋の彼岸の中日です。台風17号が今日の早朝に鳥取へ一番近づくとのことだったが、まぁ、風は吹いたかな。無事に暮らしております。千葉県では台風15号での被害で、大変ですよ。あれって、近代の街ですよね。なんでまだまだ停電 ...