和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

その他

葬儀

葬儀

 | 
T社長の葬儀です。 今日ありました。 いろんなことあるけど、、、、ちょっとなぁ。 ウイスキーをちょっと飲みすぎたかな。 いろんな人が来てた。 同窓生も多かった。 でも、、そうだろうなぁと思われるが、いや、そうじゃないかな ...
T社長

T社長

 | 
このブログにも何度か登場したT社長が今朝亡くなりました。 先ほど7時過ぎに自宅へ行って来ました。 奥さんと一人息子と、布団に寝た本人がいました。 そうなぁ、ひょいと起きてきてもおかしくない、そんな表情なんですが、その横に ...
とっとり

とっとり

 | 
島根県の松江にスターバックスなるコーヒー屋が出来て、日本の国でそのコーヒー屋がないのが、唯一鳥取県だそうな。 新聞にでてたし、その前にネットのニュースに出てた。 まぁ、よけいなお世話だわなぁ。 ないのも値打ちだわい。 鳥 ...
誕生日

誕生日

 | 
昨日は女将の誕生日だったんです。 今日のブログの話題はこれしかないわけです。 「あんたぁ、プレゼントの写真撮ってよ。」と女将。 「それだったらあんたも一緒に撮ったほうがええがな。」と私。 春の陽がはいる店で仕事前に撮りま ...
今日の出来事

今日の出来事

 | 
ははっ、庶民の今日のでできごとですが、今テレビで各党の政治家が出てて、一票の格差とか国会議員の定数是正とか話をしてるんですが、政治家というのは間違っていても国民に一言も謝らない人種なんえすねぇ。 これまでの沖縄のことを考 ...
八頭へ行ってきた

八頭へ行ってきた

 | 
八頭の話の前に和菓子です。 今日造ったものです。 じょうようまんじゅうです。 まあ、季節柄タンポポをあしらってみました。 ちょっと変化を求めて中餡は抹茶餡にしてみました。 画像をクリックしてみてください。 かわいいです。 ...
昔のこと

昔のこと

ラジオが面白くないときyou tubeの歌をよく聴きます。 そう、仕事が終わってちょっとしたとき。 そんななかでもよく聞くのが「君といつまでも」がそうです。 昔、高校のころボート部で湖山池に自転車で通ってた。 暑い夏、漕 ...
記憶喪失症?

記憶喪失症?

 | 
  何時だったのか時刻もわからない。どのようにして帰ってきたのかわからない。 「あんたぁ昨日タクシーにお金払ったのおぼえとるでや?」 の女将の言葉から判明してくる昨晩の有様。 タクシーで帰ったらしい。 実際女将の部屋の炬 ...
土曜日

土曜日

 | 
9日の休日です。 10日も休日で、とにかく腰を用心深く気遣っていました。 9日は当然温泉です。 湖山池の側にあるレーク大樹ですよ。 この日で入浴券が10枚たまるので次回は一人分が無料になります。 ここはグランドゴルフ場が ...
腰痛君

腰痛君

 | 
永い付き合いの腰痛君が最近えらく主張するんです。 きっかけは今年のおいり製造です。 なんていうか、少し低い作業台で、上半身を少し傾けておいりをにぎるんですが、これが何日も続くと、どうも、腰へくる。 だるいんです。 それが ...
お見舞い

お見舞い

 | 
昨日の日曜日、温泉には行きませんでした。 末恒の、あぁそう、末恒とは湖山池のそばなんですが、そこの病院へ見舞いにいきました。 これまで一緒に砂丘こどもの国で子供相手に和菓子を作ってた職人が、なんと入院しちゃったんです。 ...
そう、昔

そう、昔

 | 
そうなぁ、もう昔です。 今六十余歳なんですが、二十歳になって鳥取日赤病院へ入院しました。 それから永かった。 19ヶ月この日赤のベッドの上で暮らしてた。 まさしく暑いときも、寒いときも、です。 若者がこんなに世間と隔絶さ ...