和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

その他

忙しい

忙しい

最近腰が痛い。特に昨日仁風閣の羊羹を流したのが決定的に痛みを呼んだ。中途半端な体制で羊羹ホイールへ流すわけだが、その間時間が停まったように、神経はホイールの口に集中して体は動かすことが出来ない。これはきついんです。 今日 ...
命

 | 
二日前ですよ。この画像を撮ったのは。 青虫になる前のクロムシが一匹、そして青虫が一匹。 金柑の木に宿ってた。遠慮なしに葉を食べて、居たんです。もっと数日前は三匹居たんです。 朝の遅い四代目が今朝早くやってきた。古いタオル ...
N先生の短歌

N先生の短歌

 | 
仕事が暇だとかえってそれ以外のこともできないようです。 このブログ書かずに一週間がすぎてる。いやはや、です。 さて、とっとり歌壇てのが時々新聞のローカル版に載るんですが、それに時々高校の時のN先生の短歌が載るんです。 先 ...
笹だんご

笹だんご

 | 
最近の和菓子です。 「笹だんご」と名付けていますが、手間がかかります。 ヨモギをいれた団子生地で中はつぶし餡です。 外は笹で巻いて、イグサで結ぶ。 ここが手間のかかりどこ。 かといって鳥取ではそうしたコストもかけられず、 ...
出ました。

出ました。

 | 
最近痩せようとしてるんです。肥満はよくないんです。 太らないようにするには、運動するか食べないか、この両者をどうミックスしていくかですよ。 で、当然以前に比べて食べる量を控えてたんです。 すると効果てきめんで血圧も下がっ ...
昔の歌

昔の歌

 | 
きっかけは六角精児さんですよ。BSでやってる「呑み鉄本線 日本旅」っていう番組なんです。 別段わざわざ番組を探して観るわけじゃない。でもひょいと画像に出てれば観てしまう。 まぁ、六角さんの魅力でしょう。 その番組で六角さ ...
どうした?

どうした?

 | 
今日の昼、歯が痛い。 女将は元気だが、ワシは歯が痛い。 昼寝したら少し良くなった。 ということは、けんびきか? そして風呂からあがり、ウイスキー飲んでたら、歯が痛くなった。 もともと歯医者が「腫れていますが、このままで様 ...
元気

元気

いつだったか?新聞の鳥取歌壇に、いつものように載っているN先生の短歌が載ってなかったんです。 なんせ歳ですから、心配してたんですよ。あ、そうそう、N先生というのは高校のころにクラブの顧問をしていただいた、世話になった先生 ...
バラ?

バラ?

 | 
母屋と工場のあいだに咲いているのは、薔薇じゃないんです。 葉が違う。棘もない。薔薇じゃないんです。 じゃぁ、なんだい? 人が造ったものですよ。 椿なんです。 なんか、この地域の椿の会長が持ってくるんです。 ピンクの椿です ...
またか?

またか?

 | 
代表取締役を辞任しました。という新社長の名前とともに封書がきていました。 ああ、そうか、ええ加減な歳だもんなぁ。引退か? と、そんな気持ちで、配達もかねて、さらに二階の事務所にも上がっていったんです。 「Aさんはいらっし ...
N先生の短歌

N先生の短歌

 | 
先日の新聞にまた載っていました。そう、N先生はかってのクラブの顧問でもあり、担任でもありました。そりゃぁお世話になりました。その先生の短歌が朝日新聞の鳥取ローカル版に時々載るのです。そしてけっこう面白い。味があるのです。 ...
災害

災害

 | 
鳥取県中部に地震があって、被害の云々には関係なく季節は移り変わっていくものです。 どうもスタミナ不足で去年のようには朝の散歩もできておらず、その結果かどうか、一向に痩せることができません。 歩かないからといっていいのか、 ...
1 3 4 5 6 7 25