和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

家族

木次線トロッコ列車に乗った

木次線トロッコ列車に乗った

 | 
暑いですねぇ。今日の予報では鳥取では37度とのことです。数日早朝山から下りてきた蜩の鳴くのが聞こえ、なにか落ち着いた気分になっていたのですが、今日は暑そうです。今朝はツクツクボウシを初めて聞いた。 さて、トロッコ列車です ...
長男一家里帰り終わる

長男一家里帰り終わる

 | 
静かになりました。うそのように静か。 また老人三人と猫一匹の生活です。 先日の日曜日トロッコ列車に載ってきました。これは、また載せます。 盆前で忙しくなってきました。 だが今日は検診です。いろいろな検査です。特に胃カメラ ...
賑やか

賑やか

 | 
普段三人と一匹の生活なんです。それが同じ屋根の下で今7人。倍以上です。 4代目はあいかわらず別棟で暮らしていますから変わらずですがねぇ。 これがどう変化をきたしたか?となると、いやぁ、とんでもなく賑やかなんです。 家じゅ ...
蒸せる日

蒸せる日

 | 
予報では35度になるといってた今日。蒸せるんです。そんな夏の日、長男一家が里帰りしてきました。 海外からの里帰りです。 高校を出てからずっと県外で暮らしてきました。田舎の出身者は、こんなの多いのでしょうね。 田舎に故郷が ...
蒸せる

蒸せる

 | 
暑い、蒸せます。 とっても仕事どころではない。 昨日なんか雨が降りそうで降らず。 だから蒸せること、蒸せること。 そんな日に「桜土手どら」のどら焼きを焼いたのです。 あとで知るんですが昨日は34度になってたそうな。 だれ ...
とまと

とまと

 | 
工場の裏にある三鉢ほどに雀がくるんです。 網戸を通して撮っているからシャープさはえらい欠けるけど、まぁ、画像をクリックしてください。 で、雀の鉢にならんで別な鉢にいろいろな植物が植えてあるんです。 もちろん植えたのは女将 ...
雀の恩返し

雀の恩返し

以前このブログに同題名で雀に餌をやっていると書いた。 で、神戸の元国語教師の妹が、雀の恩返しは「舌切り雀」の話だとメールを入れてきてたんです。 もちろん弊店には雀の舌を切るような意地の悪いばあさんはいないわけで、いい人ば ...
ゴールデンウィークだで。

ゴールデンウィークだで。

 | 
GWだで。 と、まぁ、仕事上はあまり関係なく、赤い数字なしのカレンダーで過ごしています。 もちろんそれなりには影響はありますよ。 神戸組がやってきたり、今晩は4代目の友がやってきて、それぞれ人生途中の障害物で金がないので ...
あ、こけた!

あ、こけた!

 | 
20日の水曜日、午前中のことです。 女将が左手にごみ袋、右手に日傘をさして、弊店の前へ、ミニ駐車場のところで、その段差に足をとられてこけたんです。 ちょうど私が工場から外を見ていて、一部始終を頭のスクリーンへ納めました。 ...
誕生日

誕生日

 | 
女将の誕生日なんです。 先日のことです。 相変わらずの人気者でして、遠くはベトナムから電話とプレゼント。 もう嬉しくってどうしようもない様子です。 この影響か店の前のナナカマドも芽がほころんで、黄緑の小さな葉が顔を見せま ...
今年のこの時期の仕事。

今年のこの時期の仕事。

 | 
この時期、 あ、Hさんがコメントを寄せていました。二つもです。このブログに載せたことについてのことがらです。 読ませていただきました。 ありがとうございます。 (画像は16日のものです。) で、この時期弊店の仕事は「おい ...
焦がしました。

焦がしました。

 | 
焦がしたんです。今日、最後の鉄板二枚。 「因幡のくりまんじゅう」ですよ。 いやぁ、タイムスイッチセットしたつもりなんですが、そうではなかった。 悔やみきれない。在庫0の貴重な商品ですのにねぇ。 後の後悔先に立たず。ですわ ...
1 8 9 10 11 12 17