和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

未分類

いい天気になりました

いい天気になりました

 | 
台風14号について、こんなごっつい台風なんて過去に記憶がない。 枕崎沖にずっと停滞していたが、海上にあるときは910hpなんて無茶苦茶なものでした。 それが九州に上陸してきたんだから大変ですよ。 そして上陸後徐々に勢いが ...
温泉だで

温泉だで

 | 
今年は腰痛がよくならない。 気候が悪いためかなと思っている。 で、久しぶりに鹿野温泉へ行ってきたんです。 「さんしえん」です。 この近所ではここが一番ですよ。 貸し切りでよく温まりました。 今回は温泉もですが、途中の何気 ...
本です

本です

 | 
読んでた本です。 半藤一利さんの「あの戦争と日本人」です。 あの戦争とはもちろん太平洋戦争ですが、日本式にいうと大東亜戦争ということになります。 半藤さん自身旧制中学の時に、昭和20年3月10日の「東京大空襲」で死にかけ ...
春

 | 
いいのか悪いのか、ウクライナの人はむごい生活を強いられているものの、鳥取にはいつものように春が来ている。 いや、初夏が来ている。 ここ数日27度の予報が続く。 そのぶん桜が長持ちして、やっと散ったような感じだ。 ところで ...
仕事二日目

仕事二日目

 | 
今月四日だったかな、弊店はまだ正月休みの日ですが、電話にて注文があった。 さる和のスポーツ連盟からですよ。 どうも稽古始めなんではないでしょうか? これが、数が多い。 なんの、令和四年の初めにビビっていては弊店の将来はな ...
もう少しだで。

もう少しだで。

 | 
今日は雪です。 表題のもう少しとは、今年ももう少し、です。 だが、高齢者には寿命がもう少し、と、別な残された時間にも言葉が被るような気もします。 一日を、一時間を大切に過ごしましょう、なんて心がけはやめましょう。 七めん ...
錦玉と胡瓜とトマト

錦玉と胡瓜とトマト

 | 
錦玉ってわかります? 「きんぎょく」って読むんですが、これを入力しても漢字は出て来ません。 どうも、あまり一般的ではないようです。 寒天と砂糖でなんらかの形を現します。さらにこの「木陰」ではゆず味に仕上げました。 去年ま ...
日本の田舎

日本の田舎

 | 
今日金曜日です。あっという間にまた一週間が過ぎていく。 昨晩の風。これごっつい吹いたんです。音もすごかった。 空の上の方から何やらボーと云った音。すぐに家へぶつかるショック音。 電線に風が切り裂かれるヒューンという響き。 ...
冬だで

冬だで

 | 
コロナで緊急事態宣言発出だで、 感染者がどんどん増える。 鳥取でも昨日は15人、今日は3人。そりゃあ、今日の東京は2400人以上でしたねぇ、 この宣言では経済的に大きな影響があるのだろうと思う。 きめ細かな感じがないよう ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
コロナは衰えを見せず、熊本の洪水も片づけはならず。だのに暑い夏はやってくる。 何なんでしょうかねぇ。 過酷なことばかりです。 で、G寺の掲示板です。 「手や顔の汚れはいつも洗えども 心の汚れ洗うことなし」とある。 だがト ...
鉄橋の列車

鉄橋の列車

 | 
今日の新聞に、またヤフーニュースに載ってます。広島選出の国会議員夫婦が逮捕されたとのこと。選挙違反です。参議院議員選挙の時に地方議員にまとまった現金を渡したとのことです。これってものすごく基本的な違反です。しかもこの夫婦 ...
G寺の掲示板

G寺の掲示板

 | 
鹿野温泉の山紫苑。ホームページ開いてみたら、なんと7月1日よりの営業目指し準備しているとのことです。なかなか腰痛退散にはならないようです。 「元気と勇気は使えば使うほど湧いてくる」だそうな。 だが高齢者では使えば使うほど ...
1 2 3 8