夏2021年07月15日 | お菓子、季節、鳥取のこともちろん「夏」のなまものは作ってますって。 「夏の朝」なんて名前をつけます。 ずっと作り続けているものです。 もう、典型的な形ですよ。 で、店舗補佐というよりいまや和菓子職人のたおちゃんがチャレンジしたのが上の画像です。 ...続きを見る線状降水帯2021年07月11日 | お店のこと、季節、鳥取のこと今日は日曜日で11日。 穏やかに太陽の陽がさしています。 先週の大雨がうそのようです。 6日(火)この日は雨でした。仕事を始めたのですが、なんか調子が悪い。 どうも不整脈の重いやつのような、胸がおかしいんです。 血圧計で ...続きを見る注射です2021年06月22日 | 「もなか」といいます、鳥取のことコロナワクチン注射です。私本日接種致しました。 場所は普段通ってる診療所です。 女将も同じところでと臨んだんですが、ここにはカルテは残っているものの、通ってはいないので断られました。 で、私だけの接種です。 今日は天気予 ...続きを見る暇、G寺の掲示板2021年05月20日 | お店のこと、季節、趣味のこと、鳥取のこと梅雨と云うのは雨が降る。 雨が降れば人は外へ出ない。 これにコロナが重なればパーフェクトです。 暇のつくり方です。 と、まぁ、暇です。 鳥取でもクラスター発生で、鳥商のバレーボール部だったかな。 鳥取なんて平井知事が頑張 ...続きを見るいい天気だ、門だ。2021年04月11日 | 鳥取のこと最近、いつだったか、店の前のナナカマドが一日で、芽が全く形のなかった小さな葉に変わったのには少しおどろいた。 いまでは工場の裏の紅葉と同様、触るととてもやわらかな葉になっている。 おいしそうでなにか料理ができそうである。 ...続きを見る満開だった。2021年04月03日 | 季節、鳥取のこと時は一週間前の3月29日。この日テレビのニュースでは鳥取の桜が満開ですと伝えていた。 この29日の前、27日から28日にかけての夜は結構な風が吹いていた。 風の音が気になって寝られなかった。 だが、この春の風にも負けない ...続きを見る異常な天気2021年02月22日 | 我々の国、鳥取のことこの前は雪が降っていた。 ところがどうだい? 今日は22度を超える陽気。 暑いじゃないか。 どこかで狂ってる。 地球は大丈夫か? いや、地球はある程度変わったところで大丈夫。 人間がこのまま住めるのか? 住めないで。 日 ...続きを見る寒いで2021年01月18日 | 鳥取のこと今朝は溜水に薄く氷が張っていました。 氷という物理的に液体の水とは違う個体の水を見ると、こりゃぁ寒いわい、と思ったりするんです。 で、工場に行くのに、いつもの木戸を開ける時濡れた木でできたとってのところが少し硬いのも納得 ...続きを見る寒波2021年01月13日 | 季節、鳥取のことこの前の日曜日(10日)です。 画像も同日です。 積雪は昔の鳥取から比べるとなんてことないほどでした。 だが本来土木用の重機の除雪車はタイヤにチェーンをまいて、ここぞとばかりに走り回っていました。 家のすぐ近くを通るとき ...続きを見るG寺の掲示板2021年01月08日 | 「もなか」といいます、季節、鳥取のこと今日は寒いですよ。早朝2時頃かな除雪車が何度か通っていたけど、いや、まぁ、少し降っても除雪車は来るんです。まってましたとばかりに。 これは工事の無い冬の収入源なのです。 冬はちゃんと雪が降ってくれなくては収入が無いのです ...続きを見る暑いで2020年09月03日 | お店のこと、季節、鳥取のこと今日は9月3日で暑い。餡を3本炊いているし、さらに小豆も炊いている。暑いで。 画像は8月30日のものだったと思う。この日も暑かった。 最近は36度なんぞへっちゃらで出ちゃうから怖い。逃げ場がない。 ところで南太平洋から日 ...続きを見るエアコン2020年08月27日 | 季節、鳥取のこと、鳥取散歩鳥取は今日も37度だそうな。いったいどうなっているのか。 朝の散歩どころではない。暑い。熱中症。南無阿弥陀仏。となりかねない。 天気予報を見ると、この後にも37度の日があるようだ。さらには「命を守るためエアコンを掛けてく ...続きを見る