和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

「もなか」といいます

盆の終わり。

盆の終わり。

15日は花火大会で、いわば盆の終わりです。 そして里帰り期間の終わりです。 例年には妹たちが作っってくれたカレーライスがあり、風呂から上がってビールを飲んで、テレビを見ながら、花火の音を聞きながら食べるんです。 ところが ...
盆だ。

盆だ。

 | 
今日は14日です。 街では傘踊りをやってるようです。 ここ、鳥取もソーラン踊りというのか、その影響が大きいようです。 若かったら私も参加してるかもしれない。かな。 さて昨日は 比較的涼しかったです。夜は。 で、夕方迎え火 ...
里帰り

里帰り

 | 
昨日夕方長男一家が帰って着ました。 空港でレンタカーを借りての帰宅です。 最近は便利になりました。 で、我が家は賑やかになりました。 大変に賑やかなんです。 俗に台風が来たようだ、なんてよく言いますが、よくぞたとえたもの ...
叱られるこども、いや、猫。

叱られるこども、いや、猫。

 | 
15日の画像です。 続けていた朝の散歩ですが、雨ともなれば歩けない。 そりゃあ、雨具をつけて外に出れば、歩けれるかな。 まあ、そこまでは考えてない。 それどころか、正直いうと、歩かなくてもいいんだ、とばかりに、ほっとする ...
あつ~い~っ。

あつ~い~っ。

 | 
孫二人は先日から日本に帰ってきているんです。 ただし二人とも、母親の実家で過ごしています。 埼玉だから、暑いだろうと思います。 息子は昨日オランダからKLMで帰って来たようですが、一晩東京の友達のところへ泊まったりと、忙 ...
レーク大樹はどうなった?

レーク大樹はどうなった?

5月末で閉鎖されたレーク大樹はどうなったのでしょうか? 食中毒が原因で、これがきっかけになり客が減り経営が成り立たなくなったので民間に7,500万円で譲渡。 7,500万円ですぞ? はたして何億かかったのか?作るときに。 ...
雨・涼

雨・涼

雨がシトシト降る。 涼しいですよ。 今日は同い年のAさんが来ました。 名古屋に行ってたとのこと。 先日は板前のOさんが来てました。 今、外ではたくさんの蛙が鳴いている。 いいもんだ。 いやいや、たくさんの蛙が急に鳴いてい ...
雨

昨日、今日と歯医者へ通う。 簡単な治療。 やっと、 永く雨が降っています。 恵みの雨に違いない。 おおち谷の宮池も少しは水が溜まったかもしれない。 しっとりと降っているんです。 なのに、なんだかなぁ、しっとりした気持ちに ...
昔の砂糖の話

昔の砂糖の話

いま「名将がいて 愚者がいた」を読んでます。 もちろん価格は1円。送料250円の文庫本です。 あ、著者は中村彰彦さんです。 私と同級生で、ただ頭の出来が違うだけです。 それに書いてあることなんです。 そう、砂糖の話です。 ...
法事・ごめんなさい

法事・ごめんなさい

昨日は店の休日でした。 と、ながく電話がなっていた。かかると和菓子教室の申し込みです。 今回の最初の申し込みです。 電話がおわってから Mori さんだと気がついた。 正月に干支の巳のそれもほかのとはちょっと違う舌の蛇。 ...
朝

朝早くから明るくなります。 夏がくるんですねぇ、あの、暑い夏が。 まぁ、今はまだいいですよ。五月ですから。 朝の散歩にでかけるときなんです。 女の人はけっこう支度に時間がかかるんですが、待ってるあいだに「もなか」が窓から ...
初夏・もなか

初夏・もなか

いま陽が当たっているのに雨が降ってる。 さて、飼い猫「もなか」です。 四月の中旬に撮ったものです。 朝の時間です。 朝日に戯れる「もなか」なんですが、えらく気持ちよさそうです。 だれに習うとも無く気持ちいいことは体にいい ...