和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

お菓子

逢えましたね

逢えましたね

 | 
昨日の夜はたいへん涼しかった。 窓を開けたままでは寒く早朝には窓を閉めました。 で、今日の夜、やはり涼しいです。 ありがたい。 お菓子のはなし。 これは「逢えましたね」という菓名を付けたお菓子です。 命名は私ですが、お菓 ...
和菓子教室

和菓子教室

 | 
昨晩から雨。 涼しくなりました。 そんな今日の土曜日、店舗補佐のたおちゃんが和菓子教室を開きました。 場所は「いくのさん家」という老人施設です。 主人がこの施設に勤めてる。 朝から昼までだったようで、私が昼ごはんとってる ...
休み

休み

 | 
17日から今日19日まで休みなんです。 16日まで日曜日も休まず 働いておりました。 暑い最中です。ほんと。 で、今日です。 なんと、大きな注文がFaxされてきたんです。 四代目が「あのなぁ、注文が入ってきたで。在庫が〇 ...
四十九日餅

四十九日餅

 | 
クラブの先輩の I さんが来店して注文された餅です。 一升の餅を49個に分けた餅です。 人間てのは、どういえばいいのか、たとえば赤飯は、赤色は邪気をはらうからだといいます。 見たことないが、世の中に神もいれば悪魔もいるし ...
盆菓子

盆菓子

 | 
蝉の鳴くのを耳にしながら仕事をしてるんですが、気がつけば明日から8月です。 そういえばこの前の日曜日に買い物へ行ったとき、そこは山が近く、ヒグラシがないていました。 8月といえば盆です。 盆菓子ですねぇ。 弊店のものは上 ...
二日目の散歩

二日目の散歩

 | 
朝5時にはもう明るい。 6時ごろ起きて早々にドアを出るのです。 今日もドアを出た。 ちょっと待て、そうそう、、あの~、今日のブログ書くその前に神戸の妹二人からコメントが入ってたのに気がついた。 大女将の猫のことと、私の腹 ...
家茂とお菓子

家茂とお菓子

 | 
5ヶ月ぶりになるでしょうか、また歯医者に通っています。 詰めてあった奥歯の縁が欠けてしみるようになったのです。 早めに行ったほうがいいと行きはじめて先日で4回目。 欠けたところに詰めた後、歯垢もとらにゃならんし、上奥歯の ...
最近の和菓子

最近の和菓子

 | 
和菓子屋のブログなのに、どうも、あまり和菓子が登場してない。 で、今日は載せる。 菓銘を「木陰」といいます。 毎年この時期に作るんです。 夏近しという気持ちで造ります。 錦玉に、あ、錦玉というのは寒天に砂糖を混ぜた物です ...
レシピ訂正

レシピ訂正

 | 
えらいことです。 今日気がついた。 昨日の和菓子教室の砂丘餅の配合表の分量がまちがっていたんです。 これは参った。 いけんです。 昨日の和菓子教室のみなさんごめんなさい。 訂正します。 砂丘餅のきな粉60gと記していまし ...
ジオライナー

ジオライナー

 | 
最近のお菓子。 四代目のお菓子です。 「枇杷」 みたから保育園の先生が来店。 「園長さんがお客さんに出してるのみたら、親に食べさせてやりたくなったんです。」 今日お買い上げいただきました。 ほらね、四代目が作ってる。 手 ...
クラフト in 八頭・二日目

クラフト in 八頭・二日目

 | 
二日目とはいえど売るものがないんです。 寿公園夏みかんのゼリーは売り切れ。少しのピールとマーマレードはある。 小判もちは売り切れ。たまごまんじゅうもとっくに売り切れ。 結局冷凍庫の中を探してわらび餅を見つけた。 これに生 ...
クラフト IN 八頭が明日・明後日です

クラフト IN 八頭が明日・明後日です

 | 
準備しましたよ。 売るより買うほうが多い4年目の竹林公園です。 そしてまた、どうも、天気がよくない。 なんということでしょうねぇ。 さて弊店の売り物です。 ポスターを作製しましたので参考にしてくださいませ。 遊びですから ...