和菓子と餅のことなら鳥取市のホテイ堂へ。謹製御菓子・季節の菓子・御引菓子を紹介します。

お菓子

遠くからの注文

遠くからの注文

 | 
昨晩から、くそ暑い! エアコンかけても気持ち悪い空気で、寝られない。 なにやら青谷町が全国で一番暑かったとか? かなわんで。 気持ちのいい日もあれば、昨晩のようにくそ気持ちの悪い日もある。 人間もそうだわなぁ。 いい人も ...
空港ピアノ

空港ピアノ

 | 
youtubeに良く載っているんですが、空港ピアノ。 なんと鳥取空港にも、いや、ちょっとまて、今は「鳥取砂丘コナン空港」というんだで。 空港が砂の上にあるような、そんな空港。 米子には妖怪の空港があるし、最近年寄りはつい ...
笹団子・G寺の掲示板

笹団子・G寺の掲示板

 | 
笹団子は終わって、「ふまんじゅう」になってたと勘違いしてた。 まだあったのだ、「笹団子」。 で、ついでだもんでなまものも載せる。 練り切りで琵琶を作ったんです。まぁ、毎年のことです。 これは流し物の「水輪」です。 葛を使 ...
長かったGW

長かったGW

 | 
長いGWでした。 今朝散歩に賀露海岸へ行ったんですが、途中車の少なさ、というより、車が走ってない。 人も歩ってない。 どうやら都会からの「客」はもちろん都会へ帰り、迎えた里の方もくたびれたに違いない。 ところで、この期間 ...
春の嵐

春の嵐

 | 
春一番とかいうが、それかな、ごっつい風が吹いてる。 二階にいると揺れる。 遠くからビューウウウウウと唸りながら、どさーんッとぶつかる。 そのたびに家は揺れる。 震度2か3? いやぁ怖いですよ。 でもって、我が家から道路一 ...
ふ~む、だで。

ふ~む、だで。

 | 
なんていうのか、コロナだろうが、あのウクライナ侵攻だろうが、耳にし、ニュースで目にしてふ~むと沈んでいても、時はすぎるもんです。 毎日ウクライナはどうなっているんだろうかと、朝一で海外ニュースを見るんです。 ロシアのやり ...
二月だで

二月だで

 | 
如月です。 今年四代目は張り切って「おいり」を混ぜていたが、ついに昨日倒れた。疲れが出たのだ。 こんなとき昨年まではワシが、混ぜる量を少なくしてなんとかピンチヒッターの役をこなしたが、今年はだめだ。 腰がいけない。 よっ ...
コロナに負けずに仕事だで

コロナに負けずに仕事だで

 | 
1月ももうすぐ終わりですよ。 コロナ、鳥取でも感染者が200人弱だそうな。 鳥取のような人の出入りが少ない地域でもこんなだからよほどに感染力が強いのでしょう。 さて、この頃の事柄です。 ほらね、仕事しているで。 上用で「 ...
令和四年 元旦

令和四年 元旦

 | 
大みそかにはブログを書かなかった。 その日雪の中店は開けていました。 最後のころの来店客は、大学三年生とそのお母さんで、昔和菓子教室に来てた親子さんです。 幼稚園の頃から来てた。 時というのは経つものですねぇ。 私も高齢 ...
師走

師走

 | 
10日もブログを記してないなんて、なんともはや、です。 忙しくなったんです。 少し油断してたんですよ。今年は大したことないで、と。 ところがどうだい? どういう加減か去年のように師走の忙しさになってきた。 あまりコロナに ...
まただ、あと1か月

まただ、あと1か月

 | 
いやぁ、カレンダーがひらひらと1枚となってしまいました。 そうだ、忘れてた。ワシの誕生日にもらった酒だ。さらに写真の展覧会に使えと現金ももらった。 高齢者にしてこんなにもらえるとは、感謝しまくりだ。 で、カレンダー1枚と ...
和菓子、そして散歩の意志

和菓子、そして散歩の意志

 | 
10月ともなっているのに32度だとか言っていた。 なんなんだ? 天も乱れてる。   生ものです。 見るからに柿ですよ。 「里の秋」と菓名がついてます。 さらに上用饅頭はありませんか?とのお客さんの要望に応えて、 ...