» 鳥取のことのブログ記事

今日の千代河原でもたくさんの燕が餌の虫を追って飛び交っています。

そうだ、今日はさらに赤とんぼが同じように飛び交っていました。

これも虫を追っているんでしょう。

IMG_2607

散歩に出かけた時に、あ、先日の16日の朝ですよ。

燕が電線にたくさんとまってたんです。

IMG_2615

燕が舞うなかで花火大会の片付けをする人が早い時間からいらっしゃいました。

IMG_2616

また鉄橋まで行って

IMG_2619

列車を待ってシャッター押して、さあ帰ろうといつもの道です。

IMG_2622

たくさんの燕です。

もうじき日本から離れるのかななどと話しながらその下まで行くと、

IMG_2623

どうも親が捕らえた虫を運んで、子供に食べさせているみたいなんです。

IMG_2624

餌取りやら、飛び方やら習わせているのかもしれません。

IMG_2625

もちろんおだやかな、なごやかな光景なんですが、でも海を渡ることを思うと、命がかかった一所懸命、いや一生懸命な時間なのかもしれません。

だいたいひばりにしても、なんか、けなげですよ。

今日の日曜日はむろん休みではありません。

今9時PM、4代目はまだ仕事をしています。

あ、終わったみたい。

以前は、ムムムムムッと仕事していましたが、まあ、経済状況も違います。

暑いしくたびれた。

ブログ簡単にすまそう。

ごめんなさい。

IMG_2407

最近は暑さに加え、中国からのPM2,5がすごいですよ。

以前はニュースでも言っていたのに最近はなんにも言わない。

これは情報操作か?

さて、おおちだにの宮池だ。

IMG_2323

このブログでも載せましたが水が極めて少なくなっていたんです。

気になるから行ってみたんです。

いやぁ、音がいい。

水の流れが、その音がなにやらうったえてきます。

IMG_2326

参道にそうた小川の水の流れの音です。

さらに期待しながら谷の深い上のほうに歩いていくと、

IMG_2331

滝が流れているじゃないですか。

ここも音がいい。

滝とはあたりまえで音があるんです。

で、すぐ宮池。

IMG_2332

溜まっておりました。

水が数ヶ月たって、いつもの水位まであがっておりました。

だが、水の色がきたない。

土色ですよ。

まあ、でも回復しつつあるようです。

IMG_2340みずみずしさがよみがえってきました。

IMG_2333

気持ちよくなってまいりました。

以上、報告まで。

盆近しです。

どうも今日から鳥取では踊りが、いや、なんて言うのか「よさこい傘踊り」とでも言うのか、はじまっているらしい。

IMG_2385

朝の散歩の道筋にこんな看板がひょいと出ていた。

千代河原へ行く道は花火大会にて通行止めとなるんです。

IMG_2404

永年の鳥取の盆の、恒例行事です。

IMG_2405

15日我が家では夕飯はカレーライスです。

里帰りの妹たちが作るんです。

作りっ放しで花火を見に行くんです。

ある年はそのカレーライスがまったく足りなかったときもありました。

家族が多かった。

わいわいと、それも幸せなことだったと思います。

IMG_2406

普段の散歩コースにステージが出来てる。

里帰りのその人さまざまに鳥取での思い出が作られるときでもあります。

私はどこにも行かずに花火の音だけ聞いてきました。

なんでかな。

それとこの日は日本の終戦、敗戦の日でもあります。

IMG_2408

軍部の暴走によって国民が犠牲になって終わった、日本が潰れた記念日です。

考えようで、この日本。

生活者として価値を判断すればいい。

なんて言えばいいのか?

暑いですよね。

最近は聞きなれた異常気象の言葉、、、異常です。

武田邦彦先生(you tubeで調べてください)がなんてことないと、いろいろ言われてるけど、なにがどうなんか?

ようわからん。

IMG_2342

これは5日朝の画像です。

散歩か買い物か、おばあさんがゆっくり歩いてたんですが、あまりに暑いので日陰で止まって休んでました。

で、題名の「いただきものの日」は昨日のことでした。

ブログ書くのには、昨日はくりまんじゅうを焼いてもうエネルギーがなかった。

さてさて、昨日の朝、散歩の時が振り出しでした。

狐川にそうて桜並木の下を帰る途中一方通行の道路を見慣れた車がむこうから来たんです。

と、その窓から手が伸びた。

IMG_2379

その先には赤飯がラップに包まれて、まだ暖かかった。

女将が受け取りました。

そして、この日の午後。

このブログに登場した女子高生。

N高の弓道部、ほら、福岡インターハイに行ったあのかわいい娘ですよ。

和菓子教室にも来てた。

全国優勝はできなかった。

同じ西高でも、なんと、倉吉西高が優勝だったんです。

その西高の後輩が負けた報告に来店でした。

DSC_0002

で、土産がこれ。

今よく売れすぎてるお菓子です。

まだ国体もあるし、現在2年生であれば、来年は全国一番かな。

さらに夕方。

ゴーヤです

しかもただのゴーヤじゃない。

知事公邸にできたゴーヤだ。

いや、差別はいけない。ゴーヤはゴーヤか。

まあ、ゴーヤだ。

DSC_0003

「うれしい きもち」と書いてある。

さらにリボンまで付いている。

この人も和菓子教室のおひとりです。

きっと、このゴーヤは苦くないと思う。

昨日は感謝の日でありました。

みなさん ありがとうございます。

画伯が来たんです。

そう、女将の弟で日本画家。

で、飲んじゃった。

IMG_2272

だから、今日はブログ休み。

ああ、昨日も休みだったで。

あいかわらず暑いなぁ。

やっぱり青空がええなぁ。

涼しい青空がええなぁ。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内