あら?今日は晦日ですよ。
明日からは12月。
いやはや、早いです。
先日注文があったんです。
最近ちょこちょこと昔風な鳥取菓子の、そう、料理菓子風の注文があるんです。
「鯛がほしい。」
と、話すうちに他のもほしい。鯛だけではさみしい。
ふーむ?ですよ。
で、考えた。
松竹梅も合わせようか?
そうだ、それがいい。
そこでできたのが画像の鯛アンド松竹梅です。
これでよかろうと箱にいれてあと手渡すまでにと、冷蔵庫に保管したんです。
ふっと、気に掛かったのが、四つになるなぁ?
あの注文主の人はどうかな?
気にするかな?
う~んんんんんn。しそう!
もうひとつ加えよう。
と、真ん中に小さな松ぼっくりです。
よろこんでいただいたようです。
明日は寒くなりそうです、白熊は喜ぶでしょう。
» 2011 » 11月のブログ記事
そう、一年先輩のMさんが亡くなり、その時の葬式の場で「OB会開くか!」と、そのOB会です。
いやぁ、亡くなるとはどうしようもないもので、Mさんの笑顔が浮かぶのですが電話をしてみたところで先輩は電話口へは出てこないんですよ。
分ってますって。
頭では。
とにかくOB会開くことになったんです。
で、かって一緒に、先生は先生でとても頑張ってくれた、だから我々は漕いでいられた。えらいお世話になった顧問の先生にも、と、‥‥でもお元気なんだろうか?と。
数年前のOB会には杖をついて体が自由にならないようすでした。
で、電話したんですよ。
誰もかからない。やはり体が動かないのかな?なのに永くベルを鳴らすのは、かなり遠慮してしまいます。
結局手紙を書いて丸印をすればよいという宛名もいれた葉書を送りました。
なかなか葉書が来ない。
まだ来ない。
そうだわなぁ、むりだわなぁ。
やっと二週間過ぎた昨日、、、、、、、来たんです!
「あんたぁ!あんたぁ!これ、これこれ!」
女将が葉書を手にもって小走りにきました。
で、幹事の先輩へ連絡したんです。
さらに今日偶然S先輩が来店。
このことを話すと「ああ、N先生か、OB会ではこれが最後かもしれんなぁ。」との言葉。
私もそのように思ってました。
さらに昨日の夜、そう、葉書が来た日ですよ。
夜、OB会のこと、先生のこと、九州のHへ連絡したんです。
「あー、金曜の夕方だなぁ。うーーー。行けるかな?どうかな?いけるとしたら連絡は木曜になるけ!」長崎の友です。
来るかもしれません。
横浜のKにもメールしましたが、無理ですよね。
でも来たら先生は喜ぶと思う。
なんか、鼻水でそうです。
今週は聞けました。
お題は「話題」と「散る」です。
そして、そして、そして、ウフフなんです。
ウフフはイヒヒで、なんとも。
ボヤキセンリュウタイショォォォォォ~で~す!
先々回に続いてかな。
新聞に やっとでたのが おくやみ欄
ラジオネーム 小鰯
で、またラジオネームを変えたいと思っているんです。
次は小鰯が少し大きくなって、そう、ただの鰯かな。
そのほかに送った、投句した句を記しておきます。
新米が うまいと笑顔 あいさつに
その昔 散らした妻に 刈りとられ
散るごとに また咲く花は 美しく
落ちるなよ 紅く小枝に ついている
です。
句の数はあまりできなかったんですよ。今回は。
どうせだめだろうと思って投句したんです。
ところが、大賞の句の放送のとき、話をえらくながくひっぱったんです。
なんでぇ?たいした句でもないのにと思ってたんですが、でもとっちゃっったい!
また記念品がもらえます。
すんごい記念品ですよ。
次回のお題は「登山」と「極める」です。