ブログは今日は休みです。
いや、と、いうのもちかく広島で全国菓子博覧会が開かれるのですが、その打ち合わせで数人集まりました。
人影少ない川端通りの店でした。
話はスラスラ、、、でも私はけっこう大変。
原爆ドームへ行くのが、どうなのか、でも行ってみたい。
鳥取の菓子屋がね。
ブログは今日は休みです。
いや、と、いうのもちかく広島で全国菓子博覧会が開かれるのですが、その打ち合わせで数人集まりました。
人影少ない川端通りの店でした。
話はスラスラ、、、でも私はけっこう大変。
原爆ドームへ行くのが、どうなのか、でも行ってみたい。
鳥取の菓子屋がね。
明日から鳥取では桜祭りだとのことです。
ただ、天気はよくなさそうです。
ところでyou tubeに少し面白いものがありました。
寺町から新茶屋通り、また新茶屋通りから寺町までの、たぶん自転車での映像です。
弊店の前の道路です。
散歩の道でもある。
で、再生回数も少ない。
いいではないか、こんなの。
好きな人がいるもんです。
もっとこんな人増えてほしいものです。
そうだ、鳥取で宝くじ、6億が出たそうです。
当たった人は多く人生こわれるようです。
また一人不幸になる人がいる。
かわいそうに、負けるなよ、金に。
ジャスコの売り場だそうで、私買うときはここで買おう。
島根県の松江にスターバックスなるコーヒー屋が出来て、日本の国でそのコーヒー屋がないのが、唯一鳥取県だそうな。
新聞にでてたし、その前にネットのニュースに出てた。
まぁ、よけいなお世話だわなぁ。
ないのも値打ちだわい。
鳥取県知事がスナバ(砂丘)はあるがスタバはない。
と言って受けたようだが、あまりたいしたことではない。
まあ、受けたからいいわなぁ。
さらに、2040年の話だが、そう、私は90歳になっているから、いやぁ、生きてはおらんわなぁ。
その下界での鳥取では人口が44万になっているそうな。
今も減り続けてかって60万人だったものが、いまや58万8千人です。
おいければ、ええちゅうもんではなかろうが、でも少ないと言うのは経済的にも問題かなとも思う。
まあ、尻をまくりゃぁ、なんとかなろうと思う。
だが日本の国力は落ちるわなぁ。
国防もそうだわなぁ。
話は変わりますが、砂丘のこどもの国での和菓子造りで一緒に造ってくれた女の子がおかあさんと兄弟で弊店をたずねてくれました。
これは嬉しいことですよ。
そんな縁がその人を作っていくのかもしれない。
だから、また、来年もこどもの国へ和菓子造りに行きます。
縁といえば今回のこどもの国での和菓子造りではかわいい担当者でした。
かわいい、というのはいいですよ。
来年もそうであってほしいです。
4代目も和菓子造りを教えてた。
かわいいというのはいいですよ。
ほんと。
八頭の話の前に和菓子です。
今日造ったものです。
じょうようまんじゅうです。
まあ、季節柄タンポポをあしらってみました。
ちょっと変化を求めて中餡は抹茶餡にしてみました。
画像をクリックしてみてください。
かわいいです。
で、八頭菓子工業組合の総会へ行ってきたんです。
若桜鉄道の因幡船岡の駅の斜め下にある、駅からすぐに坂になってるんですが、坂を降りたらそこが玄関。
「東家」さんです。
去年もここでした。
これ以前にも紹介したかもしれないが、昔、太平洋戦争の頃に疎開の学童を受け入れてた証の楯が玄関を入るとすぐに目にはいります。
でも今日は料理の事柄です。
昭和の頃の、そうなぁ、客が来たときの料理といえばいいのか、懐かしさを感じます。
鰈の煮付けなんか典型的ですよ。
これも画像をクリックして下さい。よく分かるから。
芋、サトイモかな、そのあんかけ。生姜が少しのってた。
デザートには苺のゼリーです。
いい意味でやさしく田舎っぽく、なつかしさが都会で生活する、特に団塊の世代には受けるんじゃないかと思うんです。
一日に一組しか客を受けないのかな、ここは。
腰痛に気を使いながら行ってきた。
で、今日の取りを努めるのはほうれん草です。
春になりましたねぇ。
野菜もできだした。
「つくり方がへただけぇ。」といいながらもってきてくれました。
そう、後輩のHさんですよ。
ありがとうございます。
これが鳥取のいいところなんですよ。
とくにもらうほうにとっては。
うん。