» 我々の国のブログ記事

店のまえに立っているナナカマドです。

これ17日のナナカマドです。

まだほんのわずか緑が残ってるかな?

18日の様子です。

なんと落ち葉が始まりました。

一枚の葉が落ちるのではなく1セットの葉が下向きにソワッと落ちる。

写真ではもう一つ色が分からないかな?

ごんごん色が変わってきたんです。

民主党から自民党に変わったからかな?

自民党が特に増えたけど、いい気に、増長したらいけませんよ。

小選挙区制の影響なんだから。

でも、この制度のなかで自民党へどんでん返しとは、いやはや、民主党の信頼度はなくなったものです。

これで先々自民党もだめだったら、さて、どうしましょうか。

黙ってたらいけませんで。

明日衆議院議員の告示です。

後援会のしおりも、誰かに渡すのは今日までです。

でないと、選挙違反で捕まります。

なんぼ?11?12?

党の乱立です。

あまり差がないから乱立するんでしょうねぇ。

どこも信用されていない。

日本全体がふわふわしてるんでしょう。

目立たぬ人が、すぐ隣の人が、日々確かな歩みをしてるんじゃないかと思うんですがねぇ。

これほど政治家が信用されてない時代はないのではないかと思うんです。

明治の初頭の人々はもっと清らかに、そして、それぞれに必死だったのではと思います。

女将が配達に行きました。

配達より買ってくるもののほうが多い女将ですが、夜になって気がついたのがみかんを買ってきていた。

小ぶりなみかん。香川製。瀬戸内海の向こうです。海外。

これが350円ですで。

腹が立つんです。みかんが出来るこれまでにどれだけの手がかかっているのか?

安すぎる。バチが当たるで。

香川から鳥取市の南西、郡家までの運賃、さらに「八頭ふれあい市場」の取り分たるリベート。

さらにその前に問屋があるかもしれない。

おう、安長の市場がある。ここもどうどうと利益をあげてる。

そんなの考えると、引かれる数字がどれくらいになるのか?

みかんを数えると35個はいってる。売値で消費税がついて1個10円。

ということはこれを育てた農家には、肥料をして育んだ結果が1個5円ほどかな?

安すぎる!と思う。

みかんはみかんの木にしかならない。

自販機で100円入れればみかんが作られて出てくるわけにはいかない。

人間が人間からしか生まれてこないのと同じですよ。

利口げな「需要と供給だがなぁ」、なんて浅はかな論理ではいずれ後悔しなくてはならない。

感謝せないけんで。

なぁ。

それと関係ないかもしれんが、今テレビで時事番組やっているんだが、なんなんだ?民主党は!?

腹たつで!。

コンクリートから人へ、か?

人を大事にするというのは、やくざとつながりのある法務大臣を任命することか?

またかいや?となさけない。

なんにもかもマニフェストはやれてない。

国の借金はかさむばかり。

いけんで、これは。

政治家は国民から出たシーツのしみみたいなもの。

率いていくリーダーは今いない。

今はそんなこころざしのない日本かな。

毎年この日は千代川で花火が打ち上げられます。

また、日本にとって敗戦記念日です。

NHKテレビでは毎年太平洋戦争の有様を様々な切り口で番組を流しています。

張り詰めた花火の音がちょうど大砲の音を連想させます。

今テレビ画面ではかっての軍服をまとった陸軍のエライ人が次々に出て来てますが、皆、本心かどうか、おかしな武士道か?庶民の生活を考えることなく傲慢に滅びの方向へ権力を持って進めていったのでしょう。

明治の頃の指導者はそんなアホはいなかったと思う。

いまだ日本は、太平洋戦争の反省を日本としてしてない。

韓国、中国から非難を受ければ、きちんと反論、悪いところはあやまればいい、そうでないところは堂々と反論すればいい。

日本としてその時の歴史の価値観に照らし合わせて判断していかなければ、また同じ穴にはまるんじゃないかな。

ブログ書いてない。

もなかはあいかわらずまとわりついて甘えてくるんです。

いま、バカチョンカメラのシャッター押しても画像が出来るまでタイムラグがある、そんな時間かなぁ。

この不景気な中で小さな仕事をそれなりにやってた。

そうなぁ、なんかなぁ。

昨日から梅雨らしくなった。

雨が降ってる。

今の世の中。

いいのかな?

と、思ったりします。

明日に明るさを見れる世の中にしましょう。

と、思う。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内