» 我々の国のブログ記事

なるべく、散歩しようと思ってるんです。

IMG_7432

おう、まつたけだ。

そう、和菓子屋のブログだで。

少し趣向を変えようと考えたんです。

で、自転車で出かけることにした。

IMG_7439

6:30ごろ家を出た。

いつもの散歩のコースである千代川の河川敷を上流へ行くとどこまで行けるのか?

IMG_7440

朝は気持ちいいものです。

IMG_7442

時々姿を見る女の人が「今日は自転車ですか?」との言葉。

そうか、けっこう見られてる。

まぁ、声かけられるくらうだから、たぶん印象よく思われているのではないかと、思うのである。なぁ。

IMG_7443

野球の聖地をしていた。

こういうのってなかなかいい。

IMG_7445

よく見る紙の会社。

たまにはここまで歩いてもくる。

今日は自転車ゆえそのまま上流へむかう。

IMG_7446

結果をいいますと、かっての国道29号、面影小学校とか、近道ですよ。

IMG_7447

かってのサンヨー電気の建物。

河川敷のコースも、土手上の道路も車が通りませんので安全です。

IMG_7448

いいコースかもしれない。

IMG_7449

要は新袋川を上ってみたわけです。

IMG_7450

こんな短い距離でも復路見慣れた風景が目の前にせまると安心するものです。

IMG_7453

けっこう太ももにきます。

IMG_7454

河川敷のグランドにはこれから草野球だとばかりに、ナインが集まってきていました。

平和な光景です。

IMG_7456

こう、戦争なんぞ無いようにと思ったりするもんです。

どうも政治とか、地方のありようにも無関心ではいけないようです。

どうしたらいいか、考えなくちゃいけません。

IMG_7457

そんなこと考えて帰ってまいりました。

台風11号は幸いにも鳥取にはさほどの影響もなしに日本海へ抜けていきました。

ただ、帰省、里帰りの人々には大いにマイナスの働きをしました。

全日空も飛ばないし、列車も、車も動かなっかったりしたわけです。

IMG_6891

盆の準備をしていた弊店も台風11号にはやられました。

一番はマスコミの影響です。

いや、非難してるんじゃないんです。

「命を守る行動をしてください。」との言葉でした。

そりゃぁ、帰省も、外に出るのも控えますって。

「しゃんしゃん祭り」も行事が中止なんてのもあります。

IMG_6887

さて題名の件です。

うちの長男はオランダへ住んでいるんですが、もうじきそこの仕事も終わり日本へ、そして、また他国へ住むことになります。

これはとても我々ができない経験をできるわけですが、一家が生計を維持しながら違った文化の中で暮らしていくのは、また、日本人として生活するのは、特に子供のことを考えると大変なことです。

そりゃぁ、幸いにもたくましく頑張っていますから、我々親から云ってもうらやましい限りです。

で、このオランダとの関係です。

you tubeでオランダで働く、これは単身赴任のお父さんですが、そこへ日本から子供二人が会いに行くんですよ。

その舞台が長男が住む町、ティルブルグなんですよ。

さらに、このお父さんの会社の日本人も知り合いがあると長男は言ってたんです。

で、観ました。

いやぁ、我々夫婦が見ていて、涙、涙ですよ。

全編①から④までだったかな?①をリンクします。

あとはそのまクリックして②へ③へ移動して観てください。

あ、ティッシュー用意してください。その方がいいと思います。

下記クリックしてください。

これです。

盆が近くなりました。

弊店は16日まで休日無しにがんばります。ふぅ。

台風11号も近くにあり、でも勢力は衰えてきました。

その影響で涼しいです。

もうじき彼岸にわたった先祖たち、仏様も里帰りするんですねぇ。

で、一句。

五里霧中 迎え火焚かぬ うちの嫁

なんてねぇ。

これは亡くなった姑または舅が詠んだ川柳ですよ。

我が家へ帰る目印の迎え火を焚いてくれないからあの世から我が家へ帰れない、というそんな句です。

でもいまや「おがら」を焚かぬ家もあるかもしれない。

道路がアスファルトになっても13日に家の前で迎え火を焚く姿は情緒があるものです。

さて、新製品のお知らせ。

「食イナンシェ」です。

DSC_0016

河原町の柿を使っているんです。

八上姫が現代に生きてたら喜んで食べるに違いない。

そして、りんごも使用。

これは将来鳥取のりんごを利用するんです。

なんせ、いま出来たところです。

店舗補佐たおちゃんの作品です。

このラベルのデザインをしたのも地元の若い女性デザイナーです。

この商品、育ってほしいです。

P.S そうだお菓子屋だから優しいブログを書きんさい、と女将が言ってたことを思い出した。

先の川柳を訂正する。

情深し おがらに花火 うちの嫁

と、これどうです?

目印がわかりやすいように、おがらを炊いたあと、一家で花火までしている嫁なんです。

鳥取に住んでいても世界の出来事はニュースとして入ります。

もちろんどれほど正確に中立なニュースかは色々あろうけども、日本にはけっこう、いや、それなりにニュースは聞かされます。

そんな中でなんなんだ?の二つ。

IMG_6745

一つはウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空旅客機のことです。

なんとも話にならない、とんでもない出来事です。

やったのは親ロシア派とのことですが、これはおそらくロシアの軍も関係してるんでしょう。

鳥取で言えば「ダラズ」だで。

犠牲になったのはオランダ人が多かった。

腹が立ちます。

戦争はよくない。なんて誰でも言える。

その思いを具体的に行動にうつさなければならないのかもしれません。

そして和をつくらねばいけないのではと思うんです。

IMG_6746

つぎはガザ地区のイスラエル軍。

これはひどい。

かっての東京大空襲と似ています。

ハマスといってもイスラエルが持つ武器とは全然威力が違う。

こんなあほな国があるから結局は備えを怠ってはいけないんですよ。

最近は日本のすぐ近くにそんな国があるようです。

IMG_6747

ガザ地区でどんどん犠牲になるのは普通に生活してる一般の人たちですよ。

そんな映像が流されるんですが、なんか腹がたつ。

力の横暴さです。

IMG_6748

だが日本のありよう。

そんなガザ地区のニュースのあとの同じテレビ画面には続いて能天気のドラマが流れる。

大丈夫?

日本は?

てな感じです。

IMG_6750

あ、でも、権力者たちの力の行使とは別に、マレーシア航空撃墜事件ではロシアのマレーシア大使館、またオランダ大使館にロシアの一般の人たちが「ごめんなさい」とのメッセージとともに花をたくさん供えたとのことです。

IMG_6751

大事なのはこういったことなんでしょう。

もっとも以前のロシアであれば即拘束ですよ。

今一般の人が思いを表すべきです。

そこからしか、いい方向にはかわらない。

あ、でも、これって、民主主義となってからのことですよね?

IMG_6754

日本のすぐ近くの二つの国は民主主義の国ではないんですよねぇ。

もっとも民主主義の国といっても大国は力におぼれて、それを行使して、身勝手な混乱を生んだりしてますがねぇ。

IMG_6766

「和」の国、日本は独自に考えるべきなんでしょうねぇ。

そして、きりりと、凛として立ち上がろう。

いや、しぶとく「和」を求めよう。

暑いです。

暑いです。

暑いです。

福部町まで配達に行きました。

IMG_6825

すると、なんと海水浴場がありました。海岸道路の途中です。

オアシス広場があるところで、そりゃぁ駐車場があるしなかなか都合のいいところではあります。

バーベキューは1,000円払えとも書いてあった。

IMG_6835

で、賀露港で、護衛艦の見学です。

あたりまえで貨客船とはまた違う。

これは対潜水艦の役目をもつのかな?

空飛ぶ魚雷のアスロックが装備してありました。

IMG_6844

これはどうもヘリコプターの管制室ではないかと思うんです。

IMG_6847

海上保安庁の巡視船もそうだけど、こんな護衛艦もいるわなぁ。

IMG_6848

まあ、しかし高いだろうなぁ。

強い正義の味方の自衛隊になってほしいものです。

そしてもっと大事なのは、しっかりとした政治をやってほしいものです。

この艦は来年退艦のようです。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内